

ちくちくみかん
うちは35000です!

はるまま
私も預けようと思い周りに聞いたのですが、その家の所得によるよって違うよと皆に言われました😌
岡山県の子に聞いたら
収入に寄ってバラバラだけど、うちは1歳未満が1万7000円で今年から1歳超えたから1万になったよー
確か収入22万未満の保育料だと思う(*´•ω•`*)…
って言われました。
秋田県の子に聞いたら
保育料は家庭の収入で決まるよ!
地域の自治体によって違うけど、ウチは1万5千円いかないくらいかな!
など県にもよるみたいですが一番は、市役所の保育科に聞くと保育料調べてくれるよと聞きました。
長文にすいません😔

退会ユーザー
うちは息子が1歳児クラスの時は36000円くらいでした。
たぶんその時は私が育休あけの為、世帯収入が少なかったので安かったんだと思います😅
今4歳児クラスなのに同じような金額です💦
ちなみに保育園の計算て手取りで見てなさそうなのでお給料そのままの金額で計算されると思ったほうがいいです💦
手当てとかも入った額です😅

ちびちび
今は旦那の収入の保育料で手取り25万で52000円です。地域のよってバラバラです( ´・∀・`)

みかん
岩手県に住んでます。
保育所なのですがうちは1万6千円位です。
その年度の収入にはよると思いますが…
ちなみに夫とともに手取は14万位です(^^;💦

しほ
旦那手取り25万、私手取り10万で35万ですが
保育料は3万円です。

かぉ
うちは旦那手取り22万、私は8万で、4歳の子が8、300円、0歳の子が5、800円ですよー
コメント