※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手掴み食べってさせた方がいいんでしょうか?皆さんどうですか?もちろん、柔く加熱した野菜などベトベトに汚れない食材でです!

手掴み食べってさせた方がいいんでしょうか?皆さんどうですか?もちろん、柔く加熱した野菜などベトベトに汚れない食材でです!

コメント

はじめてのママリ🔰

パン、野菜、フルーツ、チーズ、豆腐あたりですかね🤔
うちは刺身をソテーした物やハンバーグも手づかみで食べてます‼️

うさこ

させた方がいいかで言えばもちろんイエスです!
手や指の感触を刺激して一口分を理解するきっかけにもなりますね。
手掴みをたくさんした子の方がスプーンやフォーク、お箸までの移行がスムーズな傾向あります。

ただお子さんによってはやりたがらない性格の子もいるので、無理にする必要はないです。はじめは人参とかから様子みてもいいですよ👍

ママリ

うちはしてないです笑
4人育ててますが、するのは
パンとかほんとに手で食べるもののみです!

他わざわざ掴むために作ったりはしてないです!

スプーンもフォークも普通に使えるようになるの平均だし箸も使えるようになるの、ただしかもてるし周りより早いです!

結局個性なので🤣無理にさせる必要はないしさせたければさせたらいいとおもいます❤️