![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パン、野菜、フルーツ、チーズ、豆腐あたりですかね🤔
うちは刺身をソテーした物やハンバーグも手づかみで食べてます‼️
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
させた方がいいかで言えばもちろんイエスです!
手や指の感触を刺激して一口分を理解するきっかけにもなりますね。
手掴みをたくさんした子の方がスプーンやフォーク、お箸までの移行がスムーズな傾向あります。
ただお子さんによってはやりたがらない性格の子もいるので、無理にする必要はないです。はじめは人参とかから様子みてもいいですよ👍
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはしてないです笑
4人育ててますが、するのは
パンとかほんとに手で食べるもののみです!
他わざわざ掴むために作ったりはしてないです!
スプーンもフォークも普通に使えるようになるの平均だし箸も使えるようになるの、ただしかもてるし周りより早いです!
結局個性なので🤣無理にさせる必要はないしさせたければさせたらいいとおもいます❤️
コメント