
コメント

mami26
まだ生産期に入ってないのでもぉちょっとお腹にいてほしいですね💧
次の検診は遠いですか?
一度見てもらった方がいいかもしれないです💧

退会ユーザー
私も夜中によく前駆がきてました。35週あたりからでした。
ただ、3分続く張りはちょっと長いかな、、と。
張りがひどいようだと、子宮ケイカンが短くなってたりする場合もありますが、検診では問題なしでしたか?
-
ぷっちょむ04
33週34週だと前駆はやっぱり早いんですかね?
2日に診てもらって次は17日なんですが診てもらった直後から酷くなってしまってσ^_^;- 4月14日
-
退会ユーザー
早いです。電話したほうがいいですよ。私もよく張るなーと思ってたら、高位破水して切迫早産になりましたので(>_<)- 4月14日
-
ぷっちょむ04
早産の兆候もなく元気らしいので安心しました。
コメントありがとうございました(*^^*)- 4月17日

ぽむ
1度アプリとかで間隔測って載せてみたほうが前駆陣痛かどうかわかりやすいかなと思います😌
疲れやすくなったりはお腹が大きくなってるので誰しもが経験するかなと思いますよ😌
-
ぷっちょむ04
アプリ検索してみます。
ありがとうございます。- 4月14日
-
ぽむ
あまり酷いようだとまだ産まれるには早いので受診されるのがいいと思います😣
私も34wとかで前駆陣痛ありましたが不規則にちょくちょくお腹張る程度だったので長く張るのは心配ですね😓- 4月14日

Maimai..
どちらかというと切迫気味ではないかと心配です💦
張りがだいぶ多いですよね…
頸管長、見てもらった方がいいかもです。
あとは必要なら張り止めですね。
-
ぷっちょむ04
子宮頸管もまだ3センチ以上あるらしく大丈夫でした。
お騒がせしましたσ^_^;- 4月17日

めいママ
私も今33週で先週から夕方、夜と張って。特に夜はひどい時は痛みもあり不安になり産婦人科行ったら32週でお腹張って欲しくない。まだ産まれるのは早いから入院(切迫早産)になりました。
1日2.3回の張りなら大丈夫ですが1時間5、6回なら病院に来てくださいって言われましたよ!
張ってると子宮頚管が緩くなって結果として頚管が短くなるそうです。なので早期発見早期治療だと思いますよ^_^
-
ぷっちょむ04
早産の兆候もなく元気でした!
コメントありがとうございました。- 4月17日
ぷっちょむ04
次の検診は月曜です。
昨日は病院がお休みで今日から日曜までずっと診てもらっている女の先生がお休みなんです(´・_・`)
mami26
その後どぉですか??
いつもの先生でなくて見てもらった方がいいも思います💧
今生まれちゃうとちょっと早いです💧
ぷっちょむ04
遅くなり申し訳ないです。
早産の兆候もなく元気らしいので安心しました。
コメントありがとうございました!
mami26
グッドアンサーありがとうございます😊
よかったです👍
一時間二何度も張るのは気をつけた方がいいと言われたので、これからも無理しないようにしてくださいね🎵