※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃみたま
妊娠・出産

体重は減っているのに、ウエストが太くなり、制服がキツくなってしまいました。同じ経験をされた方はいますか?

7w5dの初マタです(*´ω`*)
今のところ吐いてはいませんが、毎日ムカムカし食欲があまりなく、1キロほど体重が減りました。
なのにウエストまわりは太くなってしまったようで、早々とワンサイズ大きめにしてもらっていた職場の制服がキツくなりました(´Д` )
まだお腹まわりに変化のある時期ではないはずなのに、体重は減ってるのに、なぜなのか(´・ω・`)
同じような経験された方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

╰(*´□`*)╯

妊娠するとお腹を守るために
お腹まわりに脂肪がつきやすくなるみたいです😣

  • ちゃみたま

    ちゃみたま

    ありがとうございます☆
    なるほどですね!赤ちゃんを守るために脂肪ついちゃうんですね(*´ω`*)

    • 4月14日
あいあい

上の方がおっしゃる様に、妊娠中はお腹や腰回りに肉がつきやすくなります。便秘の人もいますが…私は体重3キロやせても、お腹だけポッコリしてますよー。

  • ちゃみたま

    ちゃみたま

    ありがとうございます☆
    あいあいさんもなんですね!痩せても脂肪がついてしまうなんて(´Д` )でも全ては赤ちゃんの為ですものね♡

    • 4月14日
にこらす☺︎

私も妊娠中は、赤ちゃん分ぐらいしか体重ふえませんでしたが
お腹まわりと腰まわりが脂肪がついたみたいです( ´⚰︎` )

その時はあまり気がつきませんでしたが、産後の体型がもどってから
全然違った事に気付きました( ˙◊︎˙ )

もともと細身の方だと尚更お腹が出てきたり張ってきたりするとすぐわかりますしね( ・ᴗ・ )

私も早い段階からお腹がぽっこりし始めました( ´⚰︎` )

  • ちゃみたま

    ちゃみたま

    ありがとうございます☆
    脂肪で赤ちゃんを守っていたんですね(*^^*)
    同じような方がいらっしゃって安心できました♡

    • 4月14日
秋のさくら

はじめまして!
7w5dの初マタです(●´ω`●)
私も吐いたりしないんですが、胃のムカムカで食欲なくて、お腹も張って苦しい日々です💧
ホントに同じような状況でして、きっと赤ちゃん守るためにお腹保護されるようになってるのかなって思います‼︎