![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄旅行で5日間の離乳食について相談です。ベビーフード以外の栄養源や、食べさせ方についてアドバイスを求めています。初めての毎食ベビーフードで栄養バランスが心配だそうです。
今月生後11ヶ月と半月くらいで沖縄へ旅行に行きます🌺🌴
4泊5日なのですが、離乳食について質問やアドバイスください🙇🏻♀️
○5日間、3食ずっとベビーフードの予定です。(離乳食を提供している店や、赤ちゃんも食べれそうなお店には行きません)
パウチのベビーフードを2袋(80g×2)毎食分用意しましたが、栄養面が気になります💦
まだ卵が食べられない(卵黄のみ食べられる)ので、タンパク質などが不足していると思います…。
ベビーフードの他に、なにかいい物はありますか??
調べたら食パンなどが出てきました😳
豆腐などを向こうで買って、チンしたりして混ぜてもいいですかね?
○毎食ベビーフードは初めてなので、栄養が偏らないか心配です💦
今まで週1~2回のみだったので…。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も一歳直前に初めての旅行に連れて行きましたが、
5日程度の旅行なので他の日でバランス取ろう!と多めに見て過ごしました😂
うちの子は食パン、バナナを食べたのでパウチだけよりは!と思い食べさせてましたよ🙆♀️
バナナは栄養豊富なのでいいかなぁと😂
あとは朝食バイキングにヨーグルトがあったので、それを食べさせてました
きな粉とかもっていってもいいかもですね!!
コンビニに豆腐も売ってるのでそれでも🆗かもしれません!
ちなみに沖縄県民なのですが、
最近の暑さ本当こわいので豆腐等の車内起きっぱなしはお気をつけ下さい〜!🙇♀️🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
食パンですね💡向こうで買って朝ごはんにします!!!!🍞
息子が甘いものが苦手で😭ヨーグルトは吐く!?ってくらい嘔吐くのでダメで、バナナやそのほか果物も同じです😭
豆腐って、もう加熱しなくてもいいんですかね?🥹
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
今天気調べたら、何故か私の住んでいる市の方が気温高くてビックリしてます(38度)😂😂
暑さ対策バッチリしていきます🥹
はじめてのママリ🔰
豆腐、1歳近いし加熱しなくても大丈夫だと思います〜!⭕️
38度!!😭最近の気温ほんとヤバいですよね😱
おきなわ楽しんでくださいね〜!!