![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がワガママでYouTubeを見たいと言い、旦那が舌打ち。子供に伝えるべきか悩んでいます。
子供のワガママに旦那が舌打ちをしました
今日、出先で子供が飽きてしまい「YouTube見たい」になってしまい、あまりにしつこくて私もイライラしました
そしたら旦那が「ほら、もういいから、はいスマホ。これで見てなよ、ね?怒ってないよ。スマホ受け取らない方が怒るから、ね、早く受けとって見てて」と子供に言って、子供が恐る恐る受け取った時に舌打ちしました
私もなにか音は聞こえましたがハッキリ舌打ちとは分からず子供が「パパ今チッて言った」と私に伝えてきて
旦那が「舌打ちしたよ。ウザイからイライラした」と……
そこで私がガチできれると旦那の機嫌も悪くなり最悪になるので「うざくても舌打ちはしないでね。笑」と伝えましたが旦那はヘラヘラ
子供も、自分が楽しい事じゃない時はすぐに「はぁ疲れた……もうつまんない……YouTube見たい……」になる子で、暇な時間みたいなものが1秒でも許せないタイプの子なので、またそれかよってイライラする気持ちは分かるのですが。。
結局スマホは見ないで旦那に返却し、その後は家に帰り普通に時間を過ごしたのですが
明日、「昨日はパパが舌打ちしてたけど、あなたはしないでね。」と子供に伝えるか悩んでいます
また思い出させることになるからやめた方がいいですか?
万が一また旦那が舌打ちした時に「パパにもやめてってお話するけど、あなたは絶対にしちゃダメだよ」と伝えた方がいいですか?
来週からお盆休みに入るので旦那がずっと居るので恐怖です(ちょっとDV気質あります)
- はじめてのママリ🔰(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その状況なら、わざわざ子供に思い出させてまでは伝えないかなと思います。
言うとしても、私ならその場で言っちゃいますかね。。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
忘れてるかもしれませんので蒸し返さないためにやめた方がいいと思いました!
再度あった時でいいと思います🙋♀️
コメント