
コメント

ママ
これだけじゃ何も分からないですが自分で育てる気はないんだなと感じました。
子どもが辛くないなら身内なしの施設育ちよりジジババのところにいる方がよくないですか?

はじめてのママリ🔰
保育園の連絡帳にお母様が何も書いていないってことですか??
問題と思われてるのは、それだけでしょうか?他にネグレクトしてたり虐待してる様子や子育て(孫育て)できてない所ありそうなんでしょうか??
お子様はおじいちゃんおばあちゃん家にいるのを嫌がってるのでしょうか??
-
ひなのママ
おばあちゃんです
嫌がってないですがさいしょ、私が鬱が酷くて動けなくなった時妹が、施設なんかに預けるよりわたしがつれてかえるからとかってにつれてかえられました。
服もタバコ臭いしいやてす- 8月4日
ひなのママ
回答ありがとうございます。
うつ病がひどくなり子供の面倒が見れなくなってしまいました。
親がそれなら、私が見るからと言われて、2時間かけてあいにいってます。
保育園で、連絡帳に何も書いてないを見ました。うちの母がこれはありえないと思いそれを伝えると、お前の子供なんじゃけお前がやれやって言われました。
病気的に無理だし、親も子供のこともちゃんと見るよって言ってました。
あんたが治るまでこっちにおラストまで行ってくれてとても助かってたのにいざ見たらこれでした。
ママ
親の程度、どこまで求めるかもありますが連絡帳もしっかり、というのは難しいんじゃないでしょうか。
衣食住の面倒、体調面管理、保育園送迎だけでもおばあちゃんには大変だと思います。
保育園にそこらへんの事情を話して必要な時のやり取りお願いするなど相談したらいいと思います。
ひなのママ
おばあちゃんと言ってもまだ若いです45です。
アル中です