![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の息子がイライラさせて困っています。毎日怒鳴り、物を壊したり、突き飛ばしたりしてしまい、虐待しそうで怖いです。同じような経験をしたお母さんのアドバイスを聞きたいです。
2歳の息子に最近毎日イライラしてます。
顔を思いっきり叩いてきたり、思い通りにいかなかったらキーキー泣き叫ぶ、笑いながら家の中の物をぐちゃぐちゃにする。怒ったら面白がってさらにヒートアップ。
全く言うこと聞いてくれません
毎日家の中ぐちゃぐちゃ
2歳ならこれくらいが普通なのかもしれないけどもー毎日本気でイライラ。毎日怒鳴ってる
突き飛ばしたり、おしり叩いたりしちゃう日もあります。
このままじゃ本気で虐待しそうで怖いです。
2歳くらいのお子さんを持つお母さんたちお話聞かせてください。
- はじめてのママリ🔰
![ゆめ꙳★*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめ꙳★*゚
本当に本当にお気持ちわかります…。
毎日、イラつかせる事しかしてこないです。
片付けても片付けたところから汚されて片付ける気も失せるんですが、ぐちゃぐちゃの家にも腹たってきてしまって。
ブツブツ言いながら永遠と出されたものしまって出されてを繰り返してます。
なんかもう人をイラつかせる天才かよ。とか思えてきちゃって。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ感じでした😱
今は2歳4ヶ月で少し落ち着きましたが、叩く、蹴る噛むでわたしも耐えられず突き飛ばしてしまったり、安全を確保の上で玄関に出したりしてしまいました、、、
とにかく満足するまで関わってあげて、ダメなことはちゃんとダメと短い言葉で伝えて後から理由も伝えました。ほぼ理解は出来てなかったかもですが続けてたら悪い事という認識は今は出来ているようです😭
それでも毎日一緒にいて癇癪起こされてギャン泣きは私も耐えられず一緒に何回も泣いてます😱本当に無理な時は別部屋で自分の気持ちをとりあえず落ち着かせてます、本当しんどいですよね😱
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳育児。本当に大変ですよね💦
ただ感情的に怒鳴ったり突き飛ばしちゃうというのは精神的にかなり追い詰められているのではないでしょうか?😭
私はイライラしてしまったり、怒鳴ってしまいそうになったら一度子どもと距離を置いて自分の気持ちを落ち着けてから関わるようにしています😢
周りに育児に協力してくださる方はいらっしゃいますか?
はじめてのママリ🔰さんも1人時間を作りリフレッシュできるとまた違うのかなと思います💭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全く同じです!!!
最初は優しく言えていても、毎時間同じことで注意してるとヒートアップして怒鳴っちゃいます🤦🏼♀️ついこの前限界が来て、叱ってもヘラヘラ笑ってる子供を見て私が声を上げて泣いてしまいました(笑)本当にしんどいですよね。
私の場合、1日夫に子供をお願いして部屋に閉じこもってました。全く子供を見ずにぼーっとゴロゴロする時間を作るだけでも心に余裕が出来ます…!可能でしたら周りを頼ってみてくださいね🥲💭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳2ヶ月ですが、いままさにそうです😭
起きた瞬間から走り回る、大声、キーキー泣き喚く
何かの病気もってんの?ってくらいイヤイヤ凄くてイライラさせられます
平日はまだ保育園に預けられるのでいいんですが土日が苦痛で仕方ないです
最近可愛いって思うのは寝てる時くらいです
でもママリで相談すると3歳超えたら〜とかよく回答貰えるので落ち着く日々を祈ってるところです😭
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も昨日言うこと聞かない娘に怒鳴ってしまって反省してる今日です、
こちらの皆さん同じように悩んでおられるのがわかり少し安心しました、
ヒートアップすると手が出るんじゃないかと思って自分が怖いです😭
今日保育園に預けた時に泣きながら私に手を振ってる姿をみて怒りすぎてごめん🙇♀️って思ってしまいました😭
娘は不安があったりすると口に手を入れる癖があって保育園行く時に口に手を入れてたので不安なんだなーと思ってもう少しちゃんと娘と向き合う時間をつくらなきゃなーと思います😂
コメント