
コメント

はじめてのママリ
ビタミンDは着床までで良いと思います!
(つわりにはビタミンBが効くと言われてます)
葉酸は特に妊娠初期に必要のようですが、授乳期まで飲んでる方もいらっしゃいますね。
私は妊娠中期に入ってサプリは辞めてしまいました😅
はじめてのママリ
ビタミンDは着床までで良いと思います!
(つわりにはビタミンBが効くと言われてます)
葉酸は特に妊娠初期に必要のようですが、授乳期まで飲んでる方もいらっしゃいますね。
私は妊娠中期に入ってサプリは辞めてしまいました😅
「不妊治療」に関する質問
今月から不妊治療を始めました!3人目不妊です。 血液検査でホルモン異常なし、 通水検査も詰まりなく異常なし! 次回は卵の数?を調べるねとのこと! 基礎体温で高温期がなかったので、ホルモン気にしてたけど 高温期…
不妊治療数年でようやく安定期手前まできましたが(高齢で初産になります)、旦那の家族に困っています。 去年稽留流産してるのに、それも全部旦那が勝手に伝えてて知ってるのに、今回も安定期になる前なのに旦那の親が周…
1歳半、2ヶ月の2人の子供がいるのですが 結婚前から不妊体質であることが分かり 地元の10人グループの友達には 不妊治療した事を言ってません。 結婚してすぐに治療に取り組むために 自分のメンタルを保つために 友達と会…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
水曜日に判定でちょうどビタミンDがなくなったタイミングなので、どうしようかなあと思っていました。
判定の結果次第で購入するか考えようと思います😌