![ちい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で鮮血が出て心配。病院で子宮の向きが原因かもと言われた。鮮血が続いているが、月曜の検診で確認予定。同じ経験の人いますか?
産後1ヶ月も経ってないのですが、悪露が茶色に落ち着いてた頃に薄いピンクから鮮血になり心配になり病院に行ったところ、その時には今は出血止まってるねと言われ、子宮の向きが悪いから溜まってた分が出たと思うって言われました(т-т)2日ほど鮮血が続き今は茶色っぽく少量です、こんなことあるんですかね😭溜まってた分が出たらもう大丈夫なのか心配で…。胎盤とかが残ってないとかは何も言われてないので怖いです。また月曜日に1ヶ月検診なのでその時に見てもらえますが、同じような事、鮮血繰り返したりした人いますか??
- ちい🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は子宮の戻りが悪くて
約2ヶ月悪露出てました😓
1ヶ月半鮮血でその後やっと茶色でした。
ちい🔰
検診の時に先生から戻り悪いとか言われましたか??😭2ヶ月も悪露続くのしんどいですね😭
ママリ
徐々に悪露変わるってネットに書いてるのにずっと鮮血だし、塊も結構出てたので1ヶ月健診の前に受診したら言われました!収縮剤も処方されました😢