
コメント

ち
大変ですね💦💦
私は臨月になって、やっと妊婦さんらしくなったので、周りに気づいて貰いづらかったです😅
ただ、臨月は何をするのも「よっこらしょ」でしたし、恥骨通、腰痛酷かったです😢
その時期はもうどんな体勢でもキツかったので、定期的に体勢変えてました😣
変えるのも一苦労ですが😂
私的には授乳クッション股に挟んで寝る体勢が一番楽だったような気がします🤔
ち
大変ですね💦💦
私は臨月になって、やっと妊婦さんらしくなったので、周りに気づいて貰いづらかったです😅
ただ、臨月は何をするのも「よっこらしょ」でしたし、恥骨通、腰痛酷かったです😢
その時期はもうどんな体勢でもキツかったので、定期的に体勢変えてました😣
変えるのも一苦労ですが😂
私的には授乳クッション股に挟んで寝る体勢が一番楽だったような気がします🤔
「臨月」に関する質問
36週臨月に入りました! お腹の下がり方どう見えますか? まだまだですかね😣 35週から子宮口1cm開き始めてて、張る回数は多めなので張り止め飲んでました。 1人目は予定日5日超過。 2人目どうなるのかドキドキです!!
昨日から臨月ですが、前駆陣痛が数日やばくて、お腹の張りの頻度的にも早く産まれそうだな〜と思っていたら 今朝、コンビニの店員のおばちゃん(初対面)に「あれ?もう産まれるんちゃうん?えらいお腹下がってるけど」と…
臨月妊婦26歳女です。 旦那から私に対しての気持ちがわからなくなった。と言われました。付き合って2年、入籍して半年です。さすかり婚です。 入籍してすぐ浮気未遂が発覚。 そこから関係が崩れました。原因は飲み会で…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
多分、2人目なのでお腹出るのも早くて💦
1人目とは段違いの速さでお腹成長してます😂
恥骨痛と腰痛すごい分かります!
特に腰痛は6ヶ月入ったら慢性的な痛みになってきて😣
ですよね💦
体勢変えるのも大変ですよね😫
私も授乳クッション肌身離せずですが、1人目の時から使ってるのでボリューム感が無くなってきました😂
家の中だったら寝室もリビングも授乳クッション持ち歩いてます笑
ち
それよく聞きます、、子育てもしなきゃいけないのに早く大きくなると色々不便ですよね💧
しかもこんなあっっっつい季節に!!🥲
1歳のお子さんいると、腰を低くして育児することが多いと思うので慢性化しやすいですよね😣
私も、1人目の時に既にリビング用と寝室用に2個購入してました😂
気に入ったデザインが2個あって選びきれず、また、経産婦の友達に聞いたら何個あってもいい!とのことだったので、、!
今も授乳する時に使っているので、思い切って買ってよかったなと思ってます😌💕
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
ついお腹しんどいって行っちゃいます😂
あとまだまだ抱っこもするので、それも影響あるのかもです🥲
2個羨ましいです〜🥹♡
私も、もう1個欲しいです笑
産後授乳枕必須ですしね!😌
ち
大変ですよね、、本当、尊敬します👶🏻
西松屋のなので、全然罪悪感なしに買いました😌💗
ぜひ買ってみてください😊