※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
お金・保険

保険についての質問です。出産後早産になり、保険会社から女性疾患は5年間不担保との回答がありました。他の保険は条件付きになることが一般的で、2人目の妊娠を考える場合は検討が必要です。

度々の質問すみません。
女性の保険についてです(´×ω×`)

今回の出産で切迫早産からの早産になりました。
アクサの保険に審査依頼したところ、5年間は女性疾患は不担保との返答でした。

やはりどの保険も一回早産などになると条件付きになってしまいますか?他の保険だと無条件だった、などの情報があれば教えていただきたいです。

5年以内に2人目の妊娠希望しているので、これに加入しても無意味ですよね?みなさんならどうされますか?保険に関して無知なのでアドバイスお願いします!

コメント

こえだちゃん

早産は普通分娩ですか?
5年は長いですね…大手だと条件がついても2年か3年だと思います。
もしかしたらコープ共済とか県民共済だったら告知項目が少ないので条件なしでいけるかもしれません。

  • なん

    なん

    普通分娩です!はい、長いなと思いまして、、なら今加入する意味が分からなくなってしまいます(><)
    共済の方、調べてみます!

    • 4月13日
  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!

    • 4月13日
しぃおママ

私は郵貯のかんぽ生命に入っています!
私の場合は切迫早産で入院→逆児の為帝王切開だったのですが、加入できました!
私も色々と調べましたが、やっぱり5年はだめ…つて言われました(^o^;)
かんぽ生命も本当に保険おりるのか半信半疑で何度も確認してから加入しました!笑
昨年末、二人目を出産時に切迫早産で入院になったのですがちゃんと保険おりましたよ(^-^)
加入したのが一人目出産後なので、3年半ほど前になるのですが…参考になれば良いのですが(^-^)

  • なん

    なん

    ありがとうございます!
    かんぽでは、3年の不担保が条件だったのでしょうか?
    加入はできるのですが、出産に伴うことに5年は給付がおりないので、、加入するのを悩んでいます。

    • 4月13日
  • しぃおママ

    しぃおママ

    いいえ!条件なしでした!私はたまたま3年あいただけで、年子でもちゃんと給付されます(^-^)
    切迫早産だと次の子の時も入院かも!?って色々考えちゃいますよね…

    • 4月14日
  • なん

    なん

    そうなんですね(^^)
    条件なしでも加入出来るところがあると分かったので、今のところは断ろうと思います。
    はい、次もハイリスクになるので万が一に備えて(´・×・`)

    • 4月14日
サクサクパンダ

私も切迫で一人目入院しました。出産後すぐに相生ニッセイにて生命保険加入しました。
その際細かく記載して大丈夫でしたよ〜〜

  • なん

    なん

    ありがとうございます!
    大丈夫だったんですね!参考になります(^^)

    • 4月14日