 
      
      
    コメント
 
            miyabi
退院したその日から通常生活に戻りました😂
1人目から里帰りもせず、このような生活を送ってます😇
 
            (´-`)oO
下にいけば行くほど産褥期動かないとは程遠い生活になりました🧟♀️末っ子の時は退院したその日お熱で保育園のお迎えから始まりました。笑
- 
                                    ゆうみん そうですよね😭💦 
 ご自分の体もボロボロなのに偉すぎます、、!!😭
 やはり乗り越えるのは気合でしょうか?😂- 8月3日
 
- 
                                    (´-`)oO 気合いだと思います😂帝王切開で膀胱損傷しておしっこの管ついたまま退院したんですが普通にチャリ乗ってお迎えに行きました。笑 - 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん すごい、、!!カテーテルついたまま退院出来るんですね😱それは私なんかより大変ですね、、、💦 
 そういうお話聞けると私も頑張らなければと思えます🥺🔥- 8月3日
 
 
            5k..mama
退院したその日からフル稼働です😂
掃除洗濯食事の用意に子ども達のお迎えで休むのは授乳の時だけって感じでした😂笑
- 
                                    ゆうみん ひぇ〜😱💦やはりそうですよね、、、 
 パパが協力的だったりしますか??
 私は今回3人目を産んでみて自分のキャパの少なさに自己嫌悪です😢旦那が休み取ってなかったらやってける気がしませんでした、、、- 8月3日
 
- 
                                    5k..mama 家にいる時は協力的ですが、自営で仕事が忙しいんで基本は1人で寝かしつけまでしてる感じです😅 - 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん ワンオペなんですね😭私もです💦でもみなさん頑張ってるんだって励みになります😭✨ - 8月3日
 
 
            ママリ
退院したその日からでした!
帝王切開のため、入院中ほぼ寝たきりだったので
からだ動かしたかったってのもあります😁
- 
                                    ゆうみん カイザーだと退院時に痛くてまだ動けない人も多いですよね?!😭すごい😭💦 
 体調大丈夫でしたか?!- 8月3日
 
- 
                                    ママリ なぜか手術の次の日から動いてはいました! 
 痛かったですが息子に会いたいが強く笑
 その後も特になにもなく退院時には走り回りたいくらい元気でした🤣🤣- 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん すごい😳💦私は未経験ですが、カイザーやった友だち全員しばらく痛くて動けなかったと聞いていたのでそんなに動ける方はじめて聞きました!🥺✨ 
 産後メンタル不安定になったりはしませんでしたか??- 8月3日
 
- 
                                    ママリ メンタルはやられましたねー。 
 産後うつギリギリラインでした😅
 でも、息子がママを見つけてニコニコしだしてから
 可愛すぎて産後うつにならず
 いまはメンタル大丈夫になりました!笑
 なんだかんだ単純野郎なのかもしれません爆笑- 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん 私も毎回産後にメンタルやられていて、、、今回も例外なくという感じです💦 
 それでもやらなきゃですよね😭- 8月3日
 
- 
                                    ママリ そうですね。私はまだ初めての子ですが 
 もう上の子もいるみたいなので
 家族や両親など手伝っていただいたり
 あとはいまは暑いんですが
 気分転換に散歩とかショッピングありですよ😁💓- 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん ほんと気分転換大切ですよね😭ほどほどに頑張ります🥹💦 - 8月3日
 
- 
                                    ママリ 無理せずに頑張りましょうね😁 - 8月3日
 
 
            ちゃっぴー
帰る里がないので、帰宅後から普通にしてしました💡
2人目も同樣で、今回3人目も同じくです!
- 
                                    ゆうみん 私も帰る里がないです😢 
 やるしかないけど
 なんだかマタニティブルーズで不安感が強くてやっていける気がしてなくて。。
 そんなこと言ったってやるしかないんですけど、、😢- 8月3日
 
- 
                                    ちゃっぴー 不安感分かりますよ、産まれるまで「やれるのか?いや、やらなきゃ」と毎日自問自答でした 
 事前に夫と色々シュミレーションしていたのがよかったのが、帰ったらそんなに思うほど大変な生活ではなかったです。
 今回は上2人がもう6歳5歳になる年の子なので、次子出産時(年子です)よりは大変じゃないだろうと予想してます💡- 8月3日
 
- 
                                    ゆうみん 産後2週間経ってようやく不安感も少なくなってきたんですが、まだ主人が長期休み期間中なのでワンオペになるのが怖いです😱 
 年子だと絶対大変ですよね、、、尊敬します😭🙏🏻✨- 8月3日
 
 
   
  
ゆうみん
すごいです、、!!✨
産後メンタル不安定になったり不安感があったりしますか?😭
miyabi
人それぞれだとは思いますが、私は大丈夫でした⑅︎◡̈︎*
ゆうみん
身体もボロボロな期間なのにすごいです、、、!!
私はメンタル面やられていてとてもそのように出来なくて、、😓
miyabi
手を抜ける所は抜きまくって、力まずに過ごすようにしていました◎
時々、しんどーって思う事はありましたが、そういう時は必要最低限の事しかしないでグータラしてました😅💦
ゆうみん
そうですよね😭
私は今産後3週目で出産時から明日まで主人が家のことや子供のこと色々とやってくれてるのできっと休めてる方なんだろうな、、
他のママはどうなのかな?と思って今回の質問させて頂きました🙇🏼♀️
miyabiさんのようにしっかりされてるママさんがいて、私も甘えたこと言ってられない!と思いました😭ありがとうございます🙏🏻💦