育児や夫にイライラし、自傷行為を繰り返している女性。抑うつ状態で精神科通院中。原因は負担が多すぎることや夫との関係。同じ経験の方はいますか?
育児ストレスや夫へのイライラで自分の身体を傷付けてしまった方いらっしゃいますか?
2ヶ月程前から限界に達すると自室で自分の身体に爪を立てたり叩く、髪を抜く、壁を蹴ったり殴る、クッションに顔を当てて叫んだりしてしまいます。消えたいとも思いいつも夜に泣いています。
精神科に通っていますが抑うつ状態との診断でした。なかなか合う薬がなく薬も効いたり効かなかったりで、特に睡眠薬を飲んでも全く眠れなくなりました。
発達障害はテストで問題ありませんでした。
原因は1人になる時間がほとんどない、眠れない、育児、家事、仕事と自分に負担が多すぎる、夫だけ生活が変わらず自分のことだけ考えられている点にイライラしてしまうことなどです。
旦那のすること全てにイライラしてしまいます。
基本的に優しく育児もしてくれますが、産前産後にされたこと言われたことも思い出し落ち込んだりイライラしてしまいます。
子どもと2人の時は安定していますが、帰ってきたり休日になると大体喧嘩です。なのでしばらく休日は合わせないことにしました。
数時間で性格が変わったように優しくできたりイライラしたり落ち込んだり楽しい気分になったり自分ではなくなった気がして怖いです。
1年近く経つのにこんな状態ではホルモンバランスではない気がするのですが、同じような経験がある方いらっしゃいますか?
子どもに悪影響なので早く治して毎日笑顔のある生活に戻りたいです…
- もも(1歳2ヶ月)
コメント
やすばママ
私も鬱で病院通ってますよ!!
イライラすると爪たてて強く当てるので傷っぽくなります。特にイライラした時、イライラを鎮めようとおでこに爪たてておでこが爪の跡だらけになります。
子供達がもう3歳超えと2歳直前ですが、むしろイヤイヤ期や兄弟喧嘩や色々な理由が相まってどんどん酷くなってます😞
ママリ
私も、生後半年すぎたくらいから心の状態が悪くなり始め、自傷行為がありました。
私の場合は自分を殴打して、つねに身体に青あざがありました。
夫と口論になって、自分の顔を殴りまくってボクサーの試合後みたいになったこともありました。
精神科を受診して、お薬を飲み始め、子どもを自分の病気療養を理由で保育園に預けてから、段々と良くなりました。
今すごく状態が良いです。
でも私も以前は、夫のことが許せなかったです。
市のママ向けのサービス色々あると思うんですが、保健師さんに相談したりしましたか?
私はそこで、夫婦関係改善という名目で心理士さんにカウンセリングを夫婦で受けたりしました。
お子さんはご自宅で育児ですか?
保育園入園などは考えておられますか?
私は、実際のところ本当に助けてくれたのは、保育園だなぁと感じます。
自分の時間ができると、本当にちがいますよ。
早く良くなりますように。
きっと良くなります。
-
もも
半年辺りから子によっては目が離せず本当にストレスが溜まりますもんね…
私も人に向かうことはないのですが、やっぱり爆発すると自分に向かってしまいますよね。
ママリさんの体調が良くなり本当に良かったです。
私も4月から保育園でしたが、8月から疾病+就労で早めに預けられることになり送りだけでも夫に任せられるので、気持ちも楽になるかもしれません。
色々ありますよね。調べてはいるのですが身体も動かず頭が働かない為、上手く話せるだろうかと思ったままで行けずにいます。
でも専門家に相談するのが一番だと思いますので、1度行ってみようと思います。
保育園は4月から行っていますが、息子の体調不良が続きトータル1~2ヶ月程しか行けていません。
今は15時までのパートにしていますが、人が足りない為どうしても午前中だけでも仕事に行かなくてはならず、朝は体調良い時だけ預けています。
時短だから言われるのかもしれませんが、迎えの時に義務教育ではないわけだから毎日預けなくてもいいわけだし、できれば今が大切なので少しでも体調悪い時は自宅保育をというような言い方を毎回されるので、子どもを思っているからこその発言なのはわかりますが私の被害妄想もあるのか、何の為の保育園なんだろうと思ってしまいます…
毎回迎えに行く度に今日は何を言われるのだろうと憂鬱です。
自分の時間ができると本当に気持ちが明るくなりますよね。1人の時間が全くない訳ではないので、自分を大事にゆっくり治していこうと思います。
長々とすみません。
回答頂きありがとうございます🙇- 8月3日
もも
同じ方がいて安心しました。
やっぱり爪立ててしまいますよね…昔から自律神経は乱しやすかったのですが、自傷まではなかったので自分が怖くなってしまいました。
人に当たることはないのですが、イヤイヤ期は本当にストレスが凄いと聞き今から悪化するのではないかと心配です💦
やすばママさんも毎日本当にお疲れ様です。同じ方もいるからと思い自分も母として頑張り日々成長していきたいと思います。
回答頂きありがとうございます🙇