![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の口臭が気になる。歯磨きはしているが、臭いがすると指摘される。原因は何でしょうか?
子供が、保育園で口が臭いするから
ちゃんと歯を磨いて。と言われた様です。
ちなみに、私がお迎えに行ったら、同じ子に
〇〇ちゃんの仕上げ磨きちゃんとしてよ。
口匂いするよ。と私に耳打ちで言ってきました(笑)
隣に親もいたので、うんわかったよー!だけ
言いましたが、、、。
(相手の親は、何を話していたのかは聞こえていません)
正直、歯磨きは毎日してますし、
口臭も、ママにふぅ〜ってやってみ。って
毎朝、チェックしています。
デリケートな事なので、さりげなく
私も気にしてはいますが、
あまり臭いはしません。
実母や旦那にも、聞きましたが
あまり感じないよ。とは言われました。
本人も、嫌な気持ちになった。と
言っていたので、
歯磨きちゃんとして、ママがチェックするから。
あと、保育園では、こまめに麦茶のんで。と
伝えました。
それでも、またお口、臭いする。と言われたら
またママにいいな。と言いました。
口臭の原因って、なんなんでしょうか?
- mama(妊娠25週目, 6歳, 6歳)
コメント
![ym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ym
うちの子はしんどくなる前としんどい時に膿栓が溜まってような臭いになります🤔
一度歯医者に行ってみてもいいかもしれないですね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの下の子も少し臭うときがあります
たぶん鼻がつまっている時に口呼吸になって口が乾いちゃってるかな?と思っています
私が臭いに敏感なため気がついたらうがいなさせるようにしています
-
mama
我が子は常に口呼吸です
なので、お鼻で息して。と
言い聞かせますが、
多分、保育園で昼寝のあととか
口が乾いてるのかな?と。
だから、お昼寝、終わったら
麦茶のむんだよ。とは伝えたのですが、、、。- 8月2日
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
乾燥とかもあるんですかね🤔
うちは子どもふたりとも歯磨きのあと「ハミケア」してあげたら口臭しなくなりました🫶
-
mama
ハミケア、、
ちょっと今日試してみます。- 8月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちの子は、インスタントのコーンスープにハマって毎日飲んでいたら、口が臭くなりました(笑)
飲むのをやめて2〜3日したらニオイがピタリとおさまりました〜😅
![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラウン
ちょっと体調悪いとこ口臭します!
あまり気にしなくて良いと思います😃
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
うちの子の場合は、口くさいなと思ったら大体下痢が始まります!胃腸壊すと口臭しますよね😭
![さくらもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらもち
上の子は毎日臭いです(笑)
磨いた後でも歯みがき粉の匂いを消すくらいです。
ずっと口呼吸でよだれが少ないので臭います。
よだれが増えれば臭いも減るらしいので、ご飯はよく噛んで食べたり、鼻呼吸頑張ったりしたらいいみたいですよ。
↑6歳でもなかなか出来ません
mama
歯医者には、定期的に行っているのですが、また次の定期検診のときに、相談してみます。