
コメント

たろきち
港南区住みです♬
東條ウィメンズクリニック通ってます( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
でもたぶんママ以外はガラス越ししか見れないので子供の面会はできないと思います。
姉はサンマタニティクリニックでしたが、赤ちゃんが部屋にいる時は普通に面会出来てました( ˊᵕˋ* )

tatsuyu
磯子区になりますが、サンマタニティクリニックはおすすめです。子供2人、サンマタで出産しました。
面会時間は午後からですが、個室なので周りの目も気になりません。
検診時は、キッズスペースはあるのですが、診察中は誰もみてくれないので、子供と一緒に診察室に入るか、誰かと一緒に行かないと大変です。
費用は、普通分娩で55万円~です。ちなみに、長男は63万円(促進剤+2日多めの入院)、次男は56万円(貧血で点滴加算)となりました。
素敵な産院見つかると良いですね*ˊᵕˋ*
-
ぐりーん
コメントありがとうございます!
費用も細かく教えていただいて助かりました!
分娩予約は電話すればいいのでしょうか?- 4月14日
-
tatsuyu
グッドアンサーありがとうございます☆
予約ですが初診を受けてからこちらで出産したい旨を伝えて予約しました。確か、心拍の確認が出来てからだったかな…と。その時に、書類1式を渡されます。妊娠6-8週目くらいです。それ以降だと、予約が埋まってしまい、別の産院を勧められます。
体重管理が凄い厳しいですが、出産リスクを減らすためなので、赤ちゃんのために必死で体重管理してました!!先生もサバサバしていて、冷たく感じることもありますが、ちゃんと質問すればきちんと答えてくれる先生です。ちなみに、夫婦(背の高いヒゲの院長と綺麗な副院長)です。後は、助っ人で聖マリアンナ医科大学の先生などが外来や出産対応でいますが、診察は基本的に院長か副院長です(^^)
他に何か疑問があれば、色々聞いて下さい♪- 4月14日

HK*
私もサンマタです。
体重管理は厳しいです😵💦
ご飯は豪華です。マッサージも一回あります。
助産師さんも皆さん優しいですよ~(*^^*)
-
ぐりーん
コメントありがとうございます!
サンマタニティクリニックみなさんおすすめなんですね!
体重制限厳しいのはちょっと怖いですか…
検討してみます!!- 4月14日

若菜
みやした助産院っていうところが保土ヶ谷からバスもしくは南太田からバスか徒歩で行けるとこがありますが面会9:00-21:00で子供も旦那さんも立ち会い出産もできますよ!
ぐりーん
コメントありがとうございます😊
私も一人目の時は東條通ってました〜!
里帰り出産だったので検診でしか行ってなかったですが✨
サンマタニティクリニックチェックしてみます✨
たろきち
そうなんですね( ˊᵕˋ* )
サンマタ、ご飯美味しいし良かったと姉は言ってました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
ただ、体重制限が結構厳しかったみたいです💦