
4ヶ月の息子が寝返り前の就寝時に足を上げたりタオルを持っていくので、スワドルをやめることになりました。窒息の心配があるため、他の寝かせ方を知りたいです。
寝返り前の就寝時についてお聞きしたいです。
生後4ヶ月の息子なのですが、
まだ寝返りはしないものの、
寝てる時に足を上にあげたり
掛けているタオルを顔に持っていったりします。
今まではスワドルを着せて寝てたので
何も掛けてなかったので窒息の心配は
あまりなかったのですが、
スワドルを今日からやめようと思ってます。
冷房を27度設定でつけっぱなしなので
タオルなどかけたいのですが
窒息が心配でみなさんどのようにして
寝させているのか教えて頂きたいです。
- おちゃん(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはエアコン25度付けっぱなしで肌着+スリーパー着せて寝てます!

退会ユーザー
半袖に腹巻き付きの7分丈ズボンのパジャマで寝かせてます。
冷房は26度でつけっぱなしにしていてかけものなどは何も使ってないです!
-
おちゃん
そうなんですね!
きっとこっちが寒そうと
思ってても赤ちゃんは
意外と大丈夫なんですかね🥺- 8月1日

はじめてのママリ🔰
うちは冷房26度設定でつけっぱなし、肌着のみで寝かせてます!
-
おちゃん
そうなんですね✨
何も掛けずに寝かせてみます🥹- 8月1日

ママリ
こんばんは!
我が家も26.5度の朝までつけっぱなしで、室温25度ほどで
半袖ロンパース下着+背中メッシュのスリーパー着せて寝かせてます😊
-
おちゃん
やはりスリーパー良さそうですね😳✨購入検討してみます( ´ ▽ ` )
- 8月2日

はじめてのママリ
25度設定で、寝返り防止ベルトをつけて、足元にだけ掛け布団かけてます。
服は、ユニクロの長袖ボディースーツを着せてます。
-
おちゃん
恥ずかしながら寝返り防止ベルトという存在を知りませんでした😂💦
教えて頂きありがとうございます😊- 8月2日

.*りまとmama*.
我が家も25度のつけっぱなしで、半袖ロンパース+写真の腹巻きパンツ+ガーゼスリーパーで寝かせています。お腹は二重になっているしと思い、掛け物はしていません。
以前は、おちゃんさんのようにスワドルを着ていましたが 卒業し、ガーゼケットをかけたのですが口元まで持っていってしまい同じく窒息が心配でやめました。
-
おちゃん
腹巻きパンツの写真まで
丁寧にありがとうございます😊
これだと夏場は何も掛けなくても
大丈夫そうですね(^^)!!
調べてみます😊✨- 8月2日
おちゃん
スリーパーいいかもですね( ^ω^ )
検討してみます!!