![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1歳3ヶ月には2人とも食事はスプーンフォーク使って自分で食べてましたよ😌
1歳半検診でもスプーンフォークで自分で半分ぐらい食事が出来ますか?というのがありましたし、大体の子がある程度出来るようになる月齢かと思います。
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
うちなんてつい最近って感じです😔笑
しかもスプーンフォーク使えるようになってもほぼ私が食べさせてます😅!!
興味持ったらで大丈夫だと思いますよ🥹!
まずはフォークに刺してあげてそれを自分で食べるという練習からどうですか🎶
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3ヶ月の差って結構大きいですよ😳
うちの子も1歳2ヶ月くらいの時は手で持つけど遊んでばっかで全然自分では食べず、刺してあげても口には入れれなかったりでした🤔
1歳5ヶ月の頃にはこぼしながらも自分で食べれるようにはなってましたが、自分でさせたりさせなかったりでした。
今(1歳8ヶ月)は自分でさして食べれますが、まだまだ食べこぼしは多いです☺️
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
一歳過ぎから、急に自分で食べるようになりましたね。
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
1歳2ヶ月くらいから自分で食べたい!食べさせないでってなりました!個人差ありますから焦らなくていいと思います😊
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
いまだに親が半分は食べさせてます、、🤣🤣
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
上の子は1歳8ヶ月でスプーン、下の子は1歳3ヶ月でスプーン使えるようになりました🥄フォークはもう少し前から出来てました!
そのうちできますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます😊
明日から自分で食べさせてみます😊
コメント