※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産で転院した産婦人科の方針について戸惑いがあります。張り止めや鎮痛剤の違いに関して相談したいです。

里帰りで転院した産婦人科の方針が違うことについて。
現在34週の初産婦です。
この度里帰り出産のため、分娩予定の産婦人科に転院しました。
しかし、今まで通っていた産婦人科と主に薬に対する方針が違うようで少し戸惑いがあります。

1つ目ですが、張り止めについてです。
25週のあたりからお腹が張りやすく、リトドリンを1日4回現在も飲んでいます。
一時は子宮頸管が3センチを切ってしまい薬が増量になったりしましたが、入院になることなく34週まで来ることができました。
転院先ではリトドリンは副作用もあり早産防止にはならないため、なるべく処方しない方針ということでした。
新しい主治医に聞いたところ、週数的にももう飲まなくていいのではないか、張りが気になる時だけ頓服的に飲んでもいいと思うと言われました。
確かに副作用で動悸があるし、飲んでも張る時は張ります。しかし2カ月近く毎日飲んでいた薬なので、急にやめるのも少し怖いです。
とりあえず前の病院からもらっていた残薬があったので、新たに処方はしてもらいませんでした。
張り止めを長く服用していた経験がある方は、何週目まで飲んでいましたか?
飲むのを辞めるとすぐにお産につながることはあるのでしょうか…

2つ目は、鎮痛剤です。
私は鎮痛剤にアレルギーがあるため、カロナールしか使うことができません。
妊娠中期頃に頭痛が気になりカロナールを処方してもらったことがあります。結局服用せずに今まできましたが、転院先ではカロナールは発達障害のリスクがあるため、処方はしないという方針でした。
あと少しなのでもう飲まないつもりですが、産婦人科によってかなり方針が違うのだなと驚きました。

同じような経験がある方、新しい産婦人科の方針に従いましたか?
ちなみに転院先は比較的新しく開院した産婦人科クリニックで、市立病院に勤務していた先生が院長です。
また、張り止め服用について、いつまで飲んでいたか、どのように減らして飲むのをやめたかなど教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

長文失礼しました。

コメント

おはな(*´˘`*)

私も似たような経験をしています!
28週頃から切迫ぎみ、ウテメリンの内服が開始になりました。
訳あって大きい病院へ、最近転院となったのですが…
短いけど35週に入れば生まれても問題ないし、あんまり意味無いから…ということで内服打ち切りになりました(;_;)
まだ35週前だったことも、まだ生まれても困るタイミング(上の子の預け先)だったこともあり、手元に残っている薬は屯用で飲みきる予定でいます!
気持ちの問題かもしれませんが…

カロナールについては…我慢できるなら我慢して、無理なら内科等でもらってしまっても良いかな?と思います…
カロナールで発達障害は、いままで聞いたことないですし…

どちらも自己判断にはなりますが、打って変わっての指示だとびっくりしますよね…( i꒳​i )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    同じような状況なのですね。
    急に指示が変わると戸惑いますよね💦
    頓服ということは、張りが気になる時にだけ飲んでいらっしゃる感じですか?
    私もまだ生まれるには早すぎるので、自己判断で少し薬の量を減らして継続していこうかなとは思っています。

    カロナールに関しても、妊婦でも安全に飲める薬だと思っていたので驚きです😅
    もし服用する機会があればよく相談しようと思います。

    • 8月1日
  • おはな(*´˘`*)

    おはな(*´˘`*)

    多分ですが…意味が無い、という方が最先端?海外とかの治療なのかな?と思いますが…
    いままではちゃんとした根拠があって内服をしてきたはずだし…と思いますよね…
    私も4時間おき、1日6回を副作用たんまりで飲み続けてきたので…意味なかったと言われるとショックだし、嘘でしょーってなってしまうので、張りを多く感じたときや、基本的に寝たきり生活をしてるのでこれから動くぞ!ってときに内服しています。
    残薬ももうすぐで出産ももうすぐなので、本当に気休め程度で思ってます😭

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに海外では張り止めの長期投与は行わないみたいに見たことがあります。
    こちらとしては早産になりたくない一心だし、もうお守りのような感じになっているので、飲まないのも不安になりますよね😢
    副作用もキツかったのでとても気持ちわかります😭
    飲み方も参考にさせていただきますね!
    35週ですともう直ぐ正産期ですね。
    無事ご出産されることをお祈りしております!
    私ももう少し頑張ります!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

切迫気味でリトドリンを内服中です😂私も里帰りのため転院しておりますが、転院前のクリニック(大学病院系列)では「張り止めは意味がないという研究結果があるから積極的には処方していない、本当に心配でお守り代わりに飲みたいのであれば処方はしてあげるよ」と言われ念のため処方して貰い飲んでいました。転院後の市民病院では特に相談なく「継続です」とだけ言われ今も飲んでいます。海外では張り止めの点滴に関しても2日以上継続するのは意味がないという方針みたいで、日本では先生によって大分変わってくる様です。
今のところは転院先の方針に従って飲んでいようと思いますが、34〜35週頃になったら肺機能が完成されてると思うので薬をなしにできないか相談してみるつもりです。(現在進行形のため実際どうなったかをお伝え出来ずすみません!)
カロナールについては妊娠初期から飲んでいる方が多いイメージがあるので大丈夫な気がしますが、発達障害と言われてしまうと気持ち的にはこのまま控えておいた方がよさそうですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    やはり処方しない方針の病院もあるのですね。
    転院前のクリニックが昔ながらの産婦人科という感じだったので、しっかり服用するように言われていたのかもしれません。
    たしかに週数が進めば服用する必要もないと思うので、私も次回健診のときに主治医に相談してみようと思います!

    カロナールを飲んでたけど無事出産されてる方たくさんいますし、根拠もはっきりわからないところがありますよね…
    なるべく薬を避けるに越したことは無いと思うので、痛み止めを使うのは出産後まで控えようと思います!

    • 8月1日