
コメント

ママリ
上の子が喘息の幼稚園児です。
熱が無くても、夜に寝られなかった感じとか、日中活動してても咳き込む様子があるなら休ませてます!
朝起きて幼稚園までの時間帯には酷くない感じだったら、咳が出るかもしれない・酷かったら連絡ください〜って申し送りして預けてます😌

はじめてのママリ🔰
少しの咳なら行かせてます!
幼稚園にも事情を説明してます。
でも感染症が流行ってる時は登園拒否されます笑
ただ咳が日中も結構出ていて幼稚園での活動に影響が出るなら休ませた方がいいです。
例えば咳がうるさくて先生の会話の妨げになる…とかです!

はじめてのママリ🔰
1年以上毎日朝晩の吸入と発作止めの飲み薬してます!
夜寝られないほどじゃなければ登園してます!
小発作ぐらいかな?って感じでも
夜寝られていればそのまま連れて行って
何かあればすぐ連絡くださいと報告だけしてます!
初めてのママリ
夜も咳き込んでてあまり寝れてないのかなと思うんですよね😣
昼間も咳き込んでるし吸入も朝晩2回やっていて咳止めの薬も飲んでるんですよね😩
行かせない方がいいのかすごく悩みます😣