![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手取り56万で旦那に20万お小遣い渡しているが、価値観の違いで離婚を考えており、子供の卒園が半年後で引っ越しも悩み中。
手取りが56万で旦那に先月から20万お小遣い渡してます。
最初は15万だったんですが喧嘩した時に
20万に増やさないと離婚でいいと言われたからです。
喧嘩の理由もしょうもないんですが
その時に何か家のもの買ってきた時に
お金を心よく渡してくれない。と言われました。
たまに旦那と子供だけでスーパーとかに買い物に
行く時があるんですが無駄なものを買ってきたりします。
ですし、お小遣いもかなりあげてるつもりなので
そのぐらいだしてよ!という感じでいました。
↑これが喧嘩の理由ではないですが
私の嫌なところを言われたました。
お小遣いあげてても服などは家のお金から
出したりもします。
先月子供も3人いててまだ小さく離婚できないなと
自分の中で思い20万渡しました。
その代わり外食した時なにか買い物して
買ってきた時は自分で出す。という約束をしました。
昨日アウトレットに買い物にいき5万のTシャツを
買ってと言われました。
私は20万も渡してるんやから自分で買ってと
言いました。このやりとりを何回か繰り返して
じゃあいいや。と言われ空気悪くなりそのまま帰宅。
もう根本的に価値観が合いません。
離婚考えてます。
みなさんならどうしますか?
離婚する場合今上の子が年長であと半年ぐらいで
卒園にはなりますが地元が県外で帰るとなると
また半年だけ違う保育園に通うのも、、、と躊躇してます。
でもこのままじゃ自分もしんどいですし小学生になると
余計引っ越しも大変だろうなと考えてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家賃?ローン、光熱費、食費、通信費、消耗品、、、など、全ての支払いや出費を36万円でやるということでしょうか?
そもそもご主人は20万円何に使うのでしょうか??
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手取り56万でお小遣い20万は狂ってますよ、、😂
しかもそこから服など支払わないとかありえないです、、
最悪1人で育てることになる覚悟で産んでるので私なら離婚一択ですね
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね。
なんかもう色々言われすぎて
自分がおかしいのかなとまで
思ってましたがありがとうございます。- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お小遣い15万でも多いのに20万なんて聞いたことないです😭
すごいお金持ちならそうなのかな??そんなにお小遣い貰ってるのにさらに5万のTシャツなんて無理です!!
私だったら渡しても5万です。
家計について話し合ってみてからですが、話を聞いてくれなかったり折り合いがつかなければ、いま離婚しても生活していける資金力があるのなら私なら離婚したいです。離婚についてあまり詳しくないので分かりませんが、ちょうど小学校に上がるときに合わせるかもしれないです。
お金の価値観合わないのは辛いですね🥲
ちなみにうちは手取り25〜27万でお小遣い2万円です。
-
はじめてのママリ🔰
昨日旦那からもうわからない終わろうと言われました。
もう私もそれでいいと思ってます。
貯蓄は幸い財産分与と自分の貯蓄で当分は暮らしていけそうなので菅原これから引っ越し保育園探し職探し色々大変ですががんばります。- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
20万お小遣いって独身なら全然アリですが、お子さんもいらっしゃって使いすぎだと思います🫨
私なら根本的に合わない、しんどいと感じているならコツコツ準備して離婚します!!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに合いません。お金の価値観が。今まで合わせてきていた部分もありますがもうたぶん無理だと思います。
- 8月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
20万、毎月ですか!?何に使っているのでしょうか!?
うちは旦那は無駄遣いするタイプではないので結婚してからも自分のキャッシュカードをずっと持たせており、好きな時に好きなように使えます。私も確認できるよう通帳を預かっています。
でも自分の娯楽に20万も使うことはないです!!
私だったら離婚しますね、、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。娯楽に使うことはほとんどないんですが株?をお小遣いの半分は回してて自分でも貯金しておきたい人みたいです。
- 8月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
20万!?だったらうちら教育資金に回します〜貯金します💰旦那に20万も渡しません…
それで離婚したいなんて舐め腐ってるのでどうぞって言っていいと思います🍀*゜
地元に帰る云々はもう離婚するってなったらそうするしかなくなるので仕方ない!ってなりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
もう私も昨日終わりにしよって言われてもうそうしたほうがいいねとなりました。
- 8月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
56万で20万はやばいですね😂
うちなら5万渡して15万は貯金に回します!
ですが、それで生活が苦しいとかじゃないなら私なら離婚まではしないかなって思います🙌
ただ5万のTシャツは自分で買ってもらいます!
それかボーナスの時なら買ってあげます!
はじめてのママリ🔰
私にとったらいいように言ってるようにしか聞こえないんですが
今後の子供のためとか老後のためにお小遣いのうちの半分ぐらいは積立?株?に使ってますね。
積立してるのは本当ですが理由はそうやって言ってるだけだと思います。
はじめてのママリ🔰
手取り56万円は高収入の枠に入るとは思います。
家計収入36万円以下でもやってるご家庭は沢山あるので、、、離婚して36万円以上稼げるならいいと思いますが、言うても36万円生活費で貰えるなら私なら離婚しないで貯金します!!
はじめてのママリ🔰
36万は稼げる力はないと思いますが養育費、母子手当、児童手当、パート代で同じぐらいにはなると思ってます。
はじめてのママリ🔰
養育費はあてにしないほうがいいとおもいます。。。今の時点でご主人は家庭のためにご自身のお小遣いを使う減らすという発想がないのですから、離婚したら支払わなくなる可能性もあるし、離婚後、彼女ができたり、再婚してまた子供が産まれたりしたら、そちら優先になる可能性の方が圧倒的に高いと思います。母子手当てや児童手当も一定の年齢までですから、、、私だったら今は絶対離婚しないです!!
はじめてのママリ🔰
精神的に一緒にいることが
辛い場合はどうしたらいいですか?😢
はじめてのママリ🔰
私だったらなるべく家で顔合わせないようにします!
帰ってくる頃もう寝るとか、休みの日は違う予定いれちゃうとか。