![雪見だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちはその頃炊き込みご飯とかピラフとかストックして食べさせてました!ご飯、野菜、お肉が一度に取れてレンチンだけで簡単でした❗️あとはヨーグルトかバナナなどのフルーツ足すくらいです!
その頃はパン食べなかったのでご飯メインでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子は、納豆ご飯、味噌汁、バナナヨーグルトにしてました!
下の子は、野菜と納豆入りのオートミール、バナナヨーグルトです😊
汚さず自分で食べてほしいときは、パンをあげたりしてました😊
-
雪見だいふく
大人のご飯をそのまま子供にもって感じですかね🤔参考にさせていただきます!
- 8月1日
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
パンや小さく握ったオニギリとかが多かったです。
あとはバナナが好きなので、剥いてあげたら自分で食べてました。
ヨーグルトやフルーツ、ゼリーを足してましたが、その時にあるもので食べてくれるものなら適当にあげてました💦
-
雪見だいふく
バナナがやはり朝は良さそうですね。たしかに、とりあえず食べられればなんでもありですね😂ご飯に限らず、いろいろトライしてみます!
- 8月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
朝は自分で食べられて汚れずらいのが良くて、
・パン(食パンやアンパンマンパン)
・フルーツ(バナナかキウイが多いです)
・チーズか野菜
で固定してます!
-
雪見だいふく
固定した方が楽ですよね🤔うちもいろいろ試しながら、おしえていただいたメニューも参考にしつつ固定化したいと思います。
- 8月1日
雪見だいふく
なるほど、炊き込みご飯はいいですね!まとめてストックしておけるし…早速やってみようと思います☺️