
子供ではなくお母さんたちご自身のお誕生日のときはどのように過ごされ…
子供ではなくお母さんたちご自身のお誕生日のときは
どのように過ごされていますか?
わたしがもうすぐ誕生日で、
旦那に誕生日はなにしたい?どこか行きたいとこある?と聞かれたのですが、
とくに思い当たらず…
この時期、外に出かけるには暑すぎて、子供たちの熱中症が心配になるし、買い物にしても子供たちがいるとゆっくりできないし、
食事もゆっくりするのは難しい…
かと言って旦那に見てもらって買い物するにも欲しいものもないような…と
世のお母さんたちはどのように過ごされているか知りたくて
投稿させていただきました。
ぜひ教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

i ch
私はなぜか毎年サイゼリア行くのが定番になってます笑
それ以外は特に何もありません✨
夫の誕生日はスシローテイクアウトしました。

ママリン
ケーキだけ買いますが、他は特に何もしてません😅
欲しいものもないので…
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
わたしもとくに欲しいものがなくて…
子供たちもケーキは食べたいみたいなのでケーキは買おうと思います!- 1時間前

なあ
一人旅です!
昨年は遠方の友達に会いに行きました
今年は韓国いきます👍
推しのツアーがあれば誕生日前後の日程に行ったりです
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
一人旅や推しのツアー
スゴすぎる…- 59分前

よっち
特にいつもと変わりなく過ごします
私がケーキとかあまり好きじゃないので
自分ではケーキとか買わないです
旦那からは何も貰った事ないですね

はじめてのママリ
子どもたちを連れて外食に行ってもらい、自分はゆっっくり美味しいテイクアウトを食べます😋
帰りにケーキ買ってきてもらって、ケーキは一緒に食べます笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
定番っていいですね!
参考にさせていただきます!