※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が洗わずに再利用するのが嫌で、自分は洗剤で洗って乾かしてから使っている。義母の感覚が理解できない。

空になった麦茶の容器を水でシャバシャバ軽く洗っただけで水滴ついたまま新しく作った麦茶をまた注ぐ義母のやり方が嫌でたまりません…

私はしっかり洗剤のついたスポンジで洗って、乾かしてから入れ替えます。
古いのもミックスしようとするし、洗うのがそんなに面倒ならもう私が全部やるから手ぇ出さないで。
ぬめりとかカビがでてきてたからもう発狂しそうだわ。感覚が理解できない…

コメント

はじめてのママリ🔰

古いのミックスは流石にしないけど私も水ついたまま次のいれてます。気をつけます。。。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。水ついてても大丈夫なんですね。どうしてもきになってしまって

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

うわー!めちゃくちゃわかります!!
同居ですか?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭同居です😭夜間も容器も、私が旅行とかでいない間は何日も洗いません…あり得なすぎて

    • 8月1日
はじめてのままり

うちも同居でご飯も作らないし、米なんて入れ替えたことなんて一回もないのにストックの米を米入れに半分以上残ってるのに新しいの入れられました😓
麦茶入れ別で買うのどうですか?
うちできる限り分けてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。作らないくせになにかと手を出してくるのムカつきますよねー❗うちもそうです。な~んにもしないくせにダメ出しとかしてきます。

    • 8月1日
はじめてのママり

乾かさないとだめなんですか?🥲乾いてたとしても私はまた一回流してから使うので😅でも自分のやり方じゃないとイライラするのは分かります😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沸騰させたものとしてないものが混ざるのが嫌なんですよね…イライラします

    • 8月1日
はじめてのママリ

さすがに洗った方がいいと思います💦
でも乾かすのは私もしないので😂😂💦

洗ってもらうだけでもお願いしたらダメですかね⁉️
でも人によってやり方あるので口出しってあまりできないですよね😂💦
乾かすのは押し付けになるかもなので洗うのはお願いしていいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗水でシャバシャバするだけ、やかんも洗わない、手も洗わないしもう生理的に無理な存在なんです😅だから些細なことも気になっちゃって

    • 8月1日
deleted user

洗剤では洗いますが乾かしません😂

自然乾燥させるとホコリが付くだろうし、ふきんで拭いても繊維がつくだろうと思うと洗ってすぐ使用したほうが、、と思うタイプです😂笑

キッチンに女2人はいらないですよね。。😇
それぞれのやり方とか価値観とかありますもんね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    確かに、洗剤つけて洗ってればそのやり方でもいいかなと思います。ただ義母の場合、私がやらないと洗剤使わず永遠に水でシャバシャバなので、それと新しい麦茶混ぜたくなくて😅

    • 8月1日
ママリ

旦那と付き合っていたとき、旦那の実家に遊びに行くと出てくる麦茶が、使用済みのペットボトルに入れた、家で煮出した麦茶でした。多分熱々のまま入れたから、いつもペットボトルが膨張して変形してました。ペットボトルの中身なんて綺麗に洗えないし、これ何回目なんだろう…と恐ろしくて飲めなかったです。笑 
麦茶ってすぐにぬめり、カビ発生しますよね。毎日のことだけにイライラ半端ないと思います。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それ去年までやられてました笑よく飲めるなって感じですよね。なかも洗えないし不衛生で子どもに飲ませられないと思って。
    今年は、そもそもペットボトル即捨ててそれができないようにしました❗もったいないとかめんどくさい、が衛生に勝ってしまう義母の価値観ほんと受け付けなくて…

    • 8月1日