※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちろる
ココロ・悩み

普通のことを普通にするのが難しい。ADHDかもしれない私が普通じゃないと怒られることがあり、生きづらさを感じています。仕事でも普通でない私に悪口を言われて辛い思いをしています。

普通のことを普通にすればいいだけ。って
とても難しいです。

診断は受けてませんが私はたぶんADHDです。
「普通」の脳みそではないから
「普通」の脳みその方によく怒られます。

大まかには同じ事です。
でも細かくいえば同じ事ではないです。
でも「普通」ならそんなことにならない。と言われます。

相談したときに、
普通のことを普通にしたら怒られないですから!
って毎回言われます。
毎回言われるということは
あぁ、私ってやっぱり普通じゃないんだって痛感させられます。

普通のことを普通にすることが
難しいからこうなっています。
できる限り「普通」であれるように努力はしていますが
そんな風になれることもなく。
「普通」じゃないからイレギュラーがおこると
「普通」が一瞬で崩れます。

とてつもなく生きにくいなぁ。と
大人になればなるほど思うようになりました。
今までの過去を振り返ってみても
「普通」ではない片鱗がちらちらあったなと今では分かります。
若さと勢いで乗り越えて気づいてなかっただけでした。

同じような方いますか?
今日仕事のスタッフに「普通」でない私に
ぼろくそ悪口を言われ、グループLINEでスタッフ全員に晒され
上司を巻き込む自体にまでなりました。
私が普通じゃないせいで。
私だって悪気があるわけじゃないのに、「普通」の方からしたら
なんでそうなる?なんでいつもそうなの?
きっと理解不能です。
辛すぎて涙がずっと止まりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通って誰基準なの?って感じですよね😩
日本人に特に多いと思いますが、同じ思考が多い方の考えが正常と捉えられる傾向があると思います🥺
けど日本人の常識、普通って海外では普通じゃなかったりして。
生きづらい世の中ではありますが、どの人にも普通じゃない一面あると思います。大半の人がそれを隠すのが上手なだけで。
グループLINEで晒されてそれって名誉毀損ですよね。裁判で訴えたら仕事のスタッフ達が悪者、普通じゃないと言われると思います。
個性だと思って自分を受け入れてみてください。日々努力出来るちろるさんを受け入れてくれるコミュニティ、きっと見つかります。

  • ちろる

    ちろる


    本当に思います、、
    人によって普通の基準も違いますし🌀
    名指しで私の悪いところを長文で書き、遠回しにお店を辞めろというような内容をグループLINEに
    流されました😔
    お店の店長とは1年以上いますが
    どうも私の個性とは合わないようで、合わせようと寄り添おうと
    がんばってはきましたが
    向こうが完全に拒絶状態で
    無理なものはどうやっても無理ですよね。。

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

具体的に、何が苦手ですか?

例えば、一度やったことがあることも状況が変わったら混乱したりしますか?

もしそうであれば、〈目的〉を意識することで柔軟な対応につなげていけると思います。


「普通」というのは置いといて、ちろるさんが生きやすいように工夫していった方がいいのかなと思います☺️


そのためには、何が苦手なのか?を自分で分析したり、難しいようであればおとなの発達障がいを診てくれる医院に行かれるのも一つの方法だと思います。


コミュニケーションは、自分と人は違うと認識して、相手の考えを汲み取り理解し、自分の言動を選択することだと思います。

・自分と人は違うという認識
・相手の考えを汲み取る
・適切な言動を選択する

この中に、不安なことはありますか?

  • ちろる

    ちろる


    自分の決められた掃除場所があって
    毎日やること、する場所は同じとします。
    やることの項目リストもあります。
    項目以外のところに目が行かないのです。
    例えでいうと、項目の1つで「補充」があります。
    補充のついでにその補充したボトルも綺麗に洗ってます。
    ある日、補充できる在庫がないので
    補充ができない日があるとします。
    そうすると私の中での
    「補充」の項目が消えます。
    けど他の人からしたら
    補充がなくてもボトルは洗ってよ。と。なぜ掃除しないの、普通ならわかるでしょ、となります。
    項目に「補充」はあるのでできますけど、「洗う」は項目にはないので
    そこにいきつくことができません。
    掃除をし忘れてるわけでもなく、
    ただ項目にないことをしてないだけ。
    いつも忘れている、ルールを守れないやつと責められます。
    これはなにが苦手なんでしょうか、、

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何のために項目があるのでしょうか。
    そもそも何のために、掃除という業務があるのでしょうか。

    仕事は、目的をもつ・それに対応することが求められます。

    例えば、会社に直接雇用されている中で清掃業務を担当しているとします。
    会社には、理念や方針がありますし、それを成し得るために目標があり、そこを達成するためにより明確な数字をこなすタスクがでてきます。
    清掃業務に数字は求められませんが、そこで働く人が気持ちよく過ごし最大限に目標に向かって頑張れるように、などといった目標があると思います。

    では、どうすれば気持ちよく働けるでしょうか?
    簡単に言えば、清潔であることが求められます。
    その清潔の基準を画一化して、漏れがないように項目リストがあります。

    今回の場合、ちろるさんは補充がないからセットになっているボトルを洗うという項目も無しにしました。
    これは「項目をこなす」ことを目的にしてしまっています。つまり仕事として「点」で捉えているからだと思います。
    何のために、ボトルを洗うのか?
    どうすればより清潔になるか?
    より気持ちよくみんなが働けるか?
    この目的を意識すると、「点」ではなく仕事が線になり、面になって自分で判断していけるようになります。

    これをこと細かに全員が考えているか?といったら、考えていません。
    ただ経験により感覚的にできる人は多いです。
    だから、「普通は」とか「考えたらわかる」と言われるのかと。


    つまり、ちろるさんは論理的に思考する(目的をもって行動する)ことや、柔軟に対応することが苦手なのだと思います。
    だから、判断を間違えたり、気づかないのかもしれません。

    これらをよくするには、
    ・経験を増やす(たくさん失敗する)
    ・目的を意識する
    とよいです。

    あとは、苦手だと認識して指示を細かくしてもらうなど、周りに依頼するのも、本当はよい方法です。


    シビアなことをいうと、仕事は結果を求められます。
    チームプレイである以上、できないことはあまり良しとされません。そこはこれから努力が必要です。
    でもみんな完璧では、ありません。
    逆に指示されたことを、黙々とする・丁寧にすることも能力の一つです。


    そして、この上司のやり方はNGです。
    みんなにわかるように叱る
    そもそも相手にあった指示や説明をしない

    など、全く育成できない上司です。
    つまり管理能力が低い人だということです。
    残念ですが、こういう管理職は多いです。運もあるので、よいチームで働ける職場を探すのも一つの手だと思います。

    • 8月1日
  • ちろる

    ちろる


    めちゃくちゃ分かりやすく書いてくださりありがとうございます。
    すごく納得しました。
    論理的に考えるのは苦手だと言われると、確かに本当にそうだと
    感じました。
    気をつけるべきことが、苦手だとしていることが
    分かってとても嬉しいです。

    違う上司には私みたいなやつは
    言えばやるし扱いやすいと
    言われていました。
    今の上司は言えなくともできるだろう、なぜいちいち言わないとできないの?大人なのになんでできない?理解不能。って感じで、、
    上司は絶対論理的に考えるタイプなので、余計に理解できないかもしれないです。
    今回のこのLINEの件で
    かなり大事になってしまって
    今度MTが他の上司含め
    数人で行われることになってしまいました、、。
    はじめてのママリさんの
    お言葉をお借りして、
    自分の気持ちを伝えてみようと思います。

    けど今の上司とはきっとこの先も
    うまくはやっていける未来はないので
    職場を変えることもちゃんと考えてみようと思います。

    • 8月1日
  • ちろる

    ちろる


    MTで伝えることを
    まとめていたのですが、
    どうしてこの人とこんなにもズレを感じるんだろうって思っていたことが
    初めてのママリさんのこの解説で
    やっと理解でき、本当にスッキリしました。
    正直1年くらい悩んでました。
    本当にありがとうございます。

    • 8月1日
おこめ◡̈

読んでて悲しくなりました。

私の職場は、ちょっと変わった私を面白がってくれます。
何かやらかしても、あなたっぽいね!って笑ってくれます。それから、どうしたら出来るようになるか一緒に考えてくれます。
※一般中小企業です

ADHDだからとかじゃなくて、出来ないことって他人にはあるって認め合えて、沢山助けてくれて、得意な事は依頼してくれて伸ばしてくれます。

そんな世界もありますよ👍

  • ちろる

    ちろる


    昨日本当に辛くて泣き過ぎて
    今日目がぱんぱんのまま出勤でした😔
    今いるところでは、店長自身
    おこめさんの言うような
    考え方ではなく
    個人は個人、の人なので
    笑い合いながら働くことは
    きっとずっとなさそうです。

    その世界を探してみようと思います😢

    • 8月1日