
コメント

ままり
お金の心配と毎日の子供の相手で
ママさんの中で色々溜まっちゃいそうな気がします🥹
ままり
お金の心配と毎日の子供の相手で
ママさんの中で色々溜まっちゃいそうな気がします🥹
「職場」に関する質問
派遣でお仕事されている方、派遣元との面談時やメールでのやり取りの段階で、髪色自由・ネイルokの職場がいいと伝えましたか? ネイルokな職場がいいと伝えるのは少し気が引けてしまって、、😥 仕事は事務職で探していま…
義弟が6月に離婚しました。 その後、義弟にも元奥さんにも新しか付き合ってる人ができました。 義弟には子どもが1人いて親権は元奥さんです。 私達家族は義実家敷地内同居です。 義弟は結婚してる時から非常識なところが…
事務の仕事して、3日目仕事量が覚えること山ほどで 全然ついていけません。 正直不安で務まるか心配な程です。 前職は販売しかしたことなく、子供の休みに合わせて事務にしました。学童も待機児童で空きがなく急いで職み…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
それもそうなんですよね💦
でも職場もストレスの塊だし、
保育料高いしで迷ってしまいます💦
ままり
分かります、、どっちの選択しても懸念点はありますよね😱
私も今働いてますが、家事育児もあって職場のストレスも追加されたらまじで死にたくなります😇爆
転職も全然アリだと思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんです。。しかも、私は正規でも給料低すぎて、行くまで1時間かかるし結局働くのが馬鹿らしくなるんじゃないかなとか思います😥
そうなりますよね。。
時短で働けるところって元々働いていたところだけなので、転職するとなるとパートになりますよね💦戻ってもすぐ転職したいけど一旦戻らないと子ども預ける場所ないので、それもうまくいかないんです。
なんか、全てがうまく行かず、
ネガティブな話になってしまいすみません💦