
1歳の息子が熱と嘔吐で心配。解熱剤を使用したが、熱が下がらず。日曜日で小児科が閉まっているため、当番医に行くべきか悩んでいる。点滴などの処置が必要か不安。
1歳の息子のママをしてます。
昨日から息子の体調が悪く、
39.2も熱が出ました。
嘔吐もしたので吐き気どめの坐薬と
解熱剤の坐薬を小児科でもらって使用しました。嘔吐は落ち着いたのですが今朝から
また熱が上がり38.6ぐらいあります。
ご飯も食べないし水分もとらないので
心配です。日曜日なので当番医に行こうかと思ってるんですけど、この場合点滴とかしたりするんですかね?経験ある方いますか?
- m(11歳)

海空ママ
同じような症状で上の子が入院した事があります。
ご飯も食べない水分も摂れないじゃあ脱水症状になりかねないので…
早めに病院に連れて行ってあげてください(^^)
上の子の場合点滴でだいぶ良くなりましたよ!

つぐ(*☻-☻*)
私の息子は2ヶ月なのですが、同じような症状で病院に行ったらすぐに入院になりました。
脱水症状になってしまったみたいです。
コメント