
子ども2人が手足口病でお休み中。忙しさとストレスでつい怒ってしまう母。でも優しい息子に支えられ、愛情は変わらず。
情けない母です、
そして批判されるレベルかも
しれませんが
批判は控えていただけると
うれしいです😂
子ども2人が順番に手足口病になり
娘が先でしたが
娘は熱はなく発疹のみですが
発疹がひどいため保育園は
お休みで息子はその後移り
発熱があるためお休みしてます😭
仕事に行けないもどかしさと
イヤイヤ期真っ只中の娘、
発熱してて色々やってほしい息子
眠くてグズグズの娘
寝かそうと抱っこしようとすると
抗って仰反る小娘、、笑
もうーいやーーー!となり
お風呂場に逃亡、、、、
泣きじゃくる娘
お母さんいなくて
え?どこいった?
お母さんーーー!と叫ぶ息子、、、
1人になりたい、、、笑
勝手に私のズボン履いて
脱げなくなり怒ってる娘を放置して
引きこもり
妹が心配で母を探すが
見つからず
「これ脱ぎたいの?
そか、それなら脱ぎたいって
言わないとわからないよ?」
と言いながら脱がしてあげる息子😭
息子自身が見ていたタブレットを
娘を落ち着かせるために
見せる優しい息子😭
それで落ち着く娘😭
はぁ、、、、私はなにやってんだか、、、
こんなお母さんで
申し訳ない😭😭😭
でも2人のことは
大好きなんだよ😭😭😭
可愛い可愛い息子と娘なのに
余裕のない母で申し訳ない、、、
息子くん
あなたがいなかったらうまくできてない気さえ
するよ🫠
いつもありがとう😭
- すず(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント

えびせん
えーめっちゃお兄ちゃん優しい😭泣けてきますよね😭
でもそんな優しいお兄ちゃんを育ててるのはすずさんで、そんなお兄ちゃんに安心する妹さん、その関係を作ったのもあなたです!
素晴らしい育児してます💖💖💖

ママリ
めっちゃ素敵な兄妹ですね😭💕
上の方の言う通り、素晴らしい子育てをされてきた結果だと思います🌈
私も子ども達が泣いてる中「もういやー!!!」となり和室に逃げて突っ張り棒で引き戸が開かないようにして籠城したことがあります(笑)
家族が病気の時ってほんとしんどいですよね😂ご無理なさらず👍
-
すず
ありがとうございます😭
そう言ってもらえるだけで
救われます😭
私だけじゃなくて
よかったです😂❣️
元気出ました!- 7月31日

はじめてのママリ
お兄ちゃんが5歳にしてそんな対応ができたのも、普段からすずさんがやってるのを見てきたからこそですよ🥰
そして細かいことですが、
脱ぎたいの?と聞いた後に「そか」と妹ちゃんのやりたかったことをまず受け入れてあげてるところから、すずさんも普段から素敵な声かけをされてるんだなと感じました!😍
-
すず
ありがとうございます😭❣️
さらにありがとうございます😭🩷
息子はよく私や旦那の
娘に対する対応を
よくみているのかそういう
対応してあげることが多くて
助かってます😭- 7月31日
すず
ほんと生意気なときも
増えた年長の息子ですが
基本はずっと優しくて
この子に救われてばかりなのに
怒ってしまう自分に
自己嫌悪です😭
でもそう言ってもらえて
救われました😭😭😭
泣けてきます😭