![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が浪費家で家計管理に悩んでいます。お小遣い制で制限しているが、夫は使いすぎてお金が足りないと愚痴り、食費や外食にお金を使いすぎています。夫にお金を管理させると貯金できないため、ストレスを感じています。
家計管理してる方にご相談です😢
結婚してから私が家計管理をしています。夫はかなり浪費家で、結婚前は貯金もほぼありませんでした。
あったら使う、貯めることは考えられない人です。
結婚してからは夫には毎月決まったお小遣いを渡し、そこからやりくりしてもらう制度にしました。
夫は手取り21万、お小遣いは3万円です。
お小遣いから払うものは主に、月1〜2回の飲み会、お酒タバコ、夜ご飯とは別にラーメンや蕎麦を買ってくる、ギャンブルなどです。仕事のお昼は私がお弁当を作って、それを持って行ってもらってます。
大体20日くらいからもうお金が足りない、何もできないと愚痴り始めます。「でも特に何もお金使ってないのに…」というのが毎回の決め台詞?です(笑)
しかも結婚してから激太りして今現在90キロ近くあり、毎週どこかへ外食するのですが、そこで爆食いします…。常識の範囲外な程です😞仕事しているし休日のどこか一度くらい息抜きで好きなもの食べてもらってもいいかな、制限するのも違うかなと思いますが、かなりお金もかかるので困ってます。お小遣い上げることも考えましたが、そのことを伝えたら「じゃあ毎週パチンコ行ける!やった!」と言われたので上げませんでした(笑)あげたらあげた分だけ使う人間😌
私も子供の将来のために貯金したいし、お金で困らせるようなことは絶対嫌だと夫にも伝えています。夫も了承してお小遣い制に賛同しています。初めは私がケチなので揉めることもあり「じゃあ夫が管理して!」と言ったところ「それは無理貯金できない」と断られました。
でも目の前の誘惑に弱く、足りない足りないと言われるのもストレスです。それは使いすぎてるからでしょ?と毎回突き放しますが、何かにつけて私のお小遣いから少しだけおごってほしいだの、お小遣い前借りしたいと言われます。
私がしっかりしないと!と気を張りすぎてるのもあるかもですが、夫に任せることはできないし。夫の言うことハイハイ聞いてたらいつのまにかお金無くなりそうだし。
寛容になるタイミングを忘れてしまいました…自分自身がお金で苦労した経験があり、余計に過敏になっているかもです😞
みなさんならどうしますか?🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
![ゴン太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴン太
21万で3万は多いかな?と思いました✋🏻‼️
そして、ぐちぐちなにを言われてもあげません☺️‼️
![クマちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クマちゃん
うちも似てます!
違うのは、お金なくても貸してと言わないことと、タバコギャンブルやらないことくらいですかね!
お金使ってないのになくなるわけないんで、無視で良くないですか?
うちもですが、外食したら家計のお金で払って好きに食べてるわけですし。うちも過去、好きにお金使いたいなーってチラッと言われたこともありますが、好きに使いたいならもっと稼いできてって言いました。
うちはまだ私が育休延長して自宅保育のため、育休手当ですが、今後フルタイムで仕事復帰したとしたら、収入今より増えるので、いつかはお小遣い増やせるかもって言ってます!
-
はじめてのママリ🔰
クマちゃんさんコメントありがとうございます✨
似た境遇で嬉しいです🥲タバコギャンブル、本当にすぐお金が消えるみたいでやらなければいいのにって思ってます😢
もっと稼いできて、私も使わせていただきます!!もっとたくさん稼いできてくれてたら、こちらも今より管理しやすくなりますもんね😱
私も育休中です🥹!自分が復帰するようになったら使える幅が増えますもんね!ありがとうございます😢✨- 7月31日
![おちゃ🍵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちゃ🍵
突き放しでいいと思います。
足りないと言われても、そうなんだしょうがないねえ。で終わり。
前借りはなし。おごりもなし。
うちの旦那も同じくタイプです。
厳しくしてます。
その代わり平日買い物行く時などは生活費からタバコ1.2箱買って帰ってあげたりはしてます。
暑い中働いてくれてるので💪
生活費からタバコ買ってあげても貯金できるほど余らせてる私を褒めてほしいくらいですほんとに。
でもそーゆーことちょこっとするだけで男の人って嫁大好き!俺も頑張っちゃおっかなって思う単純な生き物なので笑
そーゆーこと続けてたらお金の使い方上手になってきて
前ほど欲しいと思ったら迷いなく買う!とかもなくなり
今はカード渡して足りなくなったら自分でおろして。でも。考えてね?お金は無限じゃないから。って伝えました。
今月これしか使ってない!すごくない?と小学生並みに嬉しそうに報告するようになって感動しています。
パチンコもいつのまにか行かなくなり、たまーーに友達と1円パチンコ行くくらいです。
時間はかかると思いますが今は突き放しの時期ですね。
ママリさん、育ててあげてください。笑
大丈夫、まだ変われますよ。
うちも本当にひどかったから笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの親が質問したのかと思いました!!!💦笑ただギャンブルはしないのでそこだけ違うくらいで 同じです。
小遣い3万も一緒だし奢って欲しいだのなんだの言ってるのも同じです。おかげで手取りは父だけで50あるらしいんですが
貯金ゼロだそうです。
両親はよくお金の話で私たち子供の前で揉めていました。
外食を常識の範囲内(ファミレスでセット1つ、デザートは帰ってからスーパーで買うなど)にするだけでも変わると思います😭
はじめてのママリ🔰
ゴン太さんコメントありがとうございます✨
3万円多いと言ってもらえて嬉しいです🥲平均調べるともう少し上で、上げた方がいいのか悩んでおりました…。でもあくまで、収入によって変わりますもんね!🥹
救われました😢!!!
ゴン太
ウチ、手取り21万の時はお小遣い2万でした🤣なんならウチ26万ですが、25000〜30000円なので、25万すぎて主様の旦那様と同じですよ🤣🤣
我が家は、パチンコ行くならお小遣いの範囲内なので!それで足りないなら、借りるなりどないでもしなって感じです✋🏻‼️