![R7.2.13予定日](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠4カ月で、義父母との問題に悩み、妊娠報告をためらう女性。義父母の高齢や過干渉が不安。喜ばれなくても孫の面倒は頼みたくない。共感やアドバイスを求めています。
今妊娠4カ月です。妊娠報告が喜ばれるのか、喜ばれないのか、悩んでます。
まず私38歳、旦那51歳、嫁に来てからは旦那がEDで4年間レスでした。
同居してる義父86義母83と高齢で、来年に免許返納します。なのでこれからは、私に病院の送り迎えや買い物を頼みたいと言って来ます。かなりのクセ強な義父母なので嫌です。嫁ならば仕方がないのは分かるのですが。そもそも面倒みなくて良いから嫁に来てって話しだったんです。玄関一つの二世帯住宅です。私達が留守の間に勝手に部屋を物色してるのを知って大嫌いになりました。まだ色々ありますが、愚痴を言ってすみません。
それで、妊娠前の私は、私の人生なんなんだろうって考えた時に、孫の顔さえ見せてくれればそれでいいと言って一人娘の私を嫁にだした実父の気持ちや、新婚当初旦那は私にママになるのが最優先だからねって言ってくれてたのにズルズルとレス4年過ごして来た事、子供が出来ないので義父母には私が原因だと思われる小言を言われて来た事、子育てするはずの人生だったのに、義父母の面倒みる為に嫁に連れて来られた私って結婚詐欺にあったのではないかと悩んだり、かなり病みました。
今年の頭に、この気持ちを素直に旦那に伝え、私の人生返してくれと怒りや悲しみに狂って妊活の協力をお願いしました。すると、一緒に病院に行ってくれて、旦那もEDの薬を飲んで、タイミング法5回で妊娠出来きました。現在4カ月、まだ義父母に妊娠報告していません。義父母達は私に、面倒みてもらう気満々みたいなんで、喜ばないと思います。
昨日、運転できないと言うので、初めて義父を耳鼻科に連れて行きましたが。待ち時間中もウネウネグタグタと文句言うし、待てなくて看護師さんに催促したり、私の膝枕で横になろうとする始末。かまってもらいたくて具合悪い演技するんです。結局、何ともなくて単なる年寄り病でした。
ケロっと元気になり、オレくらいの年齢の年寄りはみーんな嫁さんに病院連れて来てもらってるんだだの、よく一人で運転してくるねぇとかかりつけ医にびっくりされるなど、まるで、これからは嫁の私がいるから助かるわぁ〜みたいな感じなんです。頼る気満々なん
です。
妊娠報告をして喜ばれなくても、高齢だから孫の面倒みてもらおうとも思わないし、みてもらいたくないし、関わってほしくないし、まぁいいかって思ってしまいます。
逆に、喜びすぎて元気出過ぎて、免許返納もやめて、めちゃくちゃ干渉してきそうなのも恐怖ですが。
とりあえず、喜ぶとは思いますが、今更、子供なんてつくって迷惑な嫁だと思う様な義父母達かもしれません。
長くなってすみません。
どなたか共感してくださる方いらっしゃったら、ご意見下さい。
- R7.2.13予定日(生後0ヶ月)
コメント
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
めちゃくちゃ頑張ってて偉いです!!
同居してるとなると色々うまくいかないことあると思いますが、旦那さんを盾にして、
見た目的にバレそうってなったら伝えて貰ったらいいような気がします。
もちろん伝える際に、
子供と奥さんの体調が優先だから、送り迎えはしばらくできない。とも付け加えてもらって✨
くれぐれも義父母ストレスで体調崩されないようにしてくださいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
喜んでくれると思います。
が、上の方のとおり、ご主人からしっかり言ってもらいましょう。
タクシーだって使えば良いし。
あと今の就労状況がわかりませんが、
産後は働きに出た方が良いだろうなと個人的に思います。
家にいるとあれやこれや言われるんだろうなと。
仕事なのですみません、休めないのですみません、保育園行事なのですみません〜で軽くあしらえた方が心の安定になりそうです✨歳の差なのでお金あればあるにこしたことないですしね✨
-
R7.2.13予定日
アドバイスありがとうございます。
はい。旦那にしっかり言ってもらいます!
仕事はしてませんでしたが、これからは、子供に習い事とかもさせたいし、パートでもしようと思います!子供が私の救世主になってくれる事を願います!- 7月31日
R7.2.13予定日
誰にも頑張ってて偉いなんて言ってもらえなかったから涙が出ました。
今日で有料会員終わるので、naluheさんにそう言ってもらえて救いでしかないです。ありがとうございます!!!
nanana
うまくいくこと祈ってます♥️
膝枕とかありえないし😑😑
大変だと思いますが、体調第一に✨✨
R7.2.13予定日
ありえないですよね!びっくりして🫨すかさずバックを犠牲にしました😭帰ってファブリーズしまくりましたよ!あまりの衝撃に証拠写真を撮っていました。笑
体調に気をつけて頑張りますね!励ましていただきありがとうございます😭
nanana
これはやばい…😳😳😳
一緒に生活するのも大変だと思います😱😱
せっかく出来た妊娠ですから、ぜひ心地よいライフを✨✨
R7.2.13予定日
ありがとうございます😭
こうやって、話し聞いてもらうのって大事ですね!同居をしている友達がいないので、ずっと溜め込んでました。
お話し聞いてもらって、本当にありがとうございました🥹✨頑張ります✨