※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
住まい

太陽光パネルと蓄電池のメリット・デメリット知りたい。無料で設置可能なら、やるべきか迷っています。

太陽光パネルのモデルをやってほしいと言われ
シュミレーションしてもらいました。

屋根いっぱいにパネルをつけて月々の支払い
は2万4千円程で発電したお金で支払いでき
ます!冬は全部は賄えないかもしれませんが💦
と言われました。ちょっとよく話を理解でき
ませんでしたが、太陽光と蓄電池?つけて
メリットとデメリットを知りたいです!

これからだとやはりつけてた方がいいのでしょうか??

モデルということで工事費などは全て
無料で設置してくれるそうで、話を
聞けばお得だなーって思いましたが🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

モデルをお願いされて2.4万支払いは高くないですか?😅
うちは普通につけて太陽光と蓄電池で2.7万くらいです。
オール電化なので停電とかしたら大変だからつけました!
うちは全く節電してないので参考にならないかもですが、前回は電気代8500円、売電入金が15800円くらいです。
昼間は太陽光で発電した電気を使い、夜間の電気代が安い時間帯は普通に電気を買って使用する設定です。
私はお得とか考えてないのでよく分からないですが、データ参考にしてください🥹

  • あーや

    あーや

    蓄電池とパネルでそれくらいの値段でした💦

    一枚のパネルの大きさは詳しく分かりませんが20枚パネルつけてくれるって言ってて💦

    やらない方よかったかなー🤣🤣

    • 7月30日
  • あーや

    あーや

    パネルが1番高いものをつけてもらいました!それも色々理由があってそれにしてもらったんですが💦保証も30年で悪くないなーって思って🤦🏻‍♀️

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういえば月2.4万で総額いくらなんでしょう?
    うちはパナソニックでグレード忘れましたが9.5kwなので枚数だと38枚くらいつけてます。
    そう考えると半分くらいなので高いか安いか総額次第なところですね💦

    • 7月30日
  • あーや

    あーや

    そうなんですかねー?💦
    話聞く限りいいことばかりだ!と思って流れるように契約してしまいました😫

    何種類かパネルがあって1番いいものにしたんです🥲
    20年ローンです💦
    基本太陽光も使用してると機能は落ちてしまうけど30年使っても9割ちゃんと発電できるっていうパネルでした💦
    保証があるのでパネル壊れたら無料で取り替えますと言われて…

    月々の支払いも冬は少し出るかもしれませんが売電で春夏秋は補えると思います!と言われました、、

    実際どんな感じなんですか?
    売電のお金入って月々は1.2万くらい払ってるってことですか?💦

    なんか自治体の補助金使うと売電価格が16円→9円になりますってそれでもいい結果でます!って契約後に言われ😣
    もう色々不安しかなくて、、

    すいません、長文で💦

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20年だと単純計算で576万ですよね…
    めちゃくちゃ高くないですか!?
    書類の確認してないので自信ないですが、うちは多分10年ローンとかです。
    一番いいパネルがどんな性能なのかは分かりませんが、それにしても高すぎるような😅

    うちは夜間は電気会社から電気買ってるのでそれなりに支払いがあります💦
    ほぼ24時間エアコンつけてるので冬場は電気代二万+ローン27000円で五万近く消えてました🤣
    入ってくるお金は冬だと一万もないです💦
    ただお金は全部旦那管理で電気代高いとか特に何も言ってこないので私は一切節電してなかったんです💭
    普通の家庭はこんなに使わない気がします😨

    私は当時補助金あるとか知らなくて何も使わなかったんですが、補助金使うと売電価格下がるんですね😭
    半額近く下がって何のための補助金だよって感じですね💦

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

それがもし、営業で来た人ならつけないです😂
訪問してくるってことは需要がないからなので。
値段も正直安くないです🥺

  • あーや

    あーや

    家に来てやりませんかーって声かけられました💦

    違う県の会社で家が建ち始めてるからどうかと思って来ましたーって言われました😫

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築ですか?

    我が家は新築ですか半年ですがもう数件太陽光やエコキュート等の訪問きてます。
    出てきてくださいと言われるのも腹立つのでインターフォンで断ってます。

    もし太陽光を本当にお考えなら色々と他でも話を聞かれた方がいいと思いますよ。
    断れそうですか?

    • 7月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は新築で、半年ですが
    の間違いです🙏

    • 7月30日
  • あーや

    あーや

    うちは建てて6年目です!
    太陽光つけた方が災害時はいいよねーって前から話はしてて興味はありました。

    話を聞いたらいいなーって思って、、流れるように契約してしまいました、、でも不安なところもたくさんあって😓

    契約してやっぱやめますは
    無理ですよね〜〜💦

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ契約されました?契約書にクーリングオフのこと記載ありますか?
    ご主人から断ってもらえませんか?

    • 7月31日
おせんべい

契約して何日目ですか?

うちもショッピングモールでお話を聞いた会社と一度契約しましたが、ネットで調べると料金が高めだったので、他の会社にもお話を聞いて見積もりをとり、やっぱり高いねということでクーリングオフしました。

蓄電池は、特定負荷、全負荷のお話も聞きましたか?
うちは最初の契約では特定負荷の蓄電池で災害時も大丈夫と言われそちらの契約でしたが、他社に聞くと特定負荷のデメリットも聞けたので、他社さんにお話を聞いてみてもいいかと思いますよ☺️