※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haretara
お仕事

4月から保育園に入園した子どもたちの慣らしについて悩んでいます。上の子が体調を崩し、2人ともお昼寝ができない状況です。同じ経験をした方いませんか?

4月から保育園入園された方。
すでにこどもたちが体調崩し 慣らしがうまく進みません。下の子は順調ですが、上の子がずっと体調崩してて。2人だと1人体調悪いと一緒に休むのでなんか、もやもやしてます。

今日2人とも初めてのお昼寝予定でしたが、また小児科行くのでお休みです(>_<)

同じ方いませんか?

コメント

3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

慣らし保育は終わりましたが1日保育になる
今週の月曜からふたりお休みさせてます😭
明日から上の子は行けそうですが下の子が重症です😭慣らし保育進まないと辛いですよね😭はやく元気になりますように😭

  • haretara

    haretara

    ほんとに、なかなか進まなくて(>_<)そして、ロタでもノロでもなく、でも胃腸炎ぽいならまた明日来てくださいと言われました。
    明日もお休み決定です。

    明日、上のお子さんだけ行くんですか(◍•ᴗ•◍)?その際、下のお子さんはおうちで誰か見ててくれますか??それとも一緒に登園する形ですか??

    • 4月13日
  • 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛

    3 kids mam ᙏ̤̫♡゛


    そうなんですね😭
    なかなか思うようにいかないですよね😭
    なんとも言えない気持ちになりますよね😭

    明日はそのように出来たらなあと
    思っています!様子見ですが😭
    下の子と保育園別々で
    今まだ育休中なので一緒にいます。

    • 4月13日
みくりまま

うちもです!
うちは逆で、上は月火と休んで昨日から、慣らし保育再開してます💦
下は、喘息の様な症状が出てて鼻水は酷いし、落ち着いてしたかなぁと思ったら、全身に湿疹が出てきて…
今週は無理かなぁと、園に相談してきました😂

早く良くなってほしいですね😂

  • haretara

    haretara

    そうですね、お互いに子供達の体調が良くなるといいですよね(๑>◡<๑)
    それぞれ、どちらか1人がお休みになる場合、体調の良い1人は登園させてますか?

    • 4月13日
  • みくりまま

    みくりまま

    1人がお休みの場合は、悩んだんですが、今は慣らし保育中なのもあるので上の子には行ってもらってます(^^;)
    下の子は今週は行けないだろうと思ったのもありますが…
    上の子が人見知りで、なかなか手強いので、頑張ってもらってます(^^;)

    • 4月13日
うにこ

うちもです!
初日から昼食までの保育園ですが、昨日また熱が上がったので今日に至っても初日と変わらず昼食までの保育です(´・ω・`)
早く元気に保育園に通えるといいですよね。

  • haretara

    haretara

    いつまで続くんだろうと思います(>_<)
    ほんとにほんとに、早く良くなってほしいですよね。明日も小児科に行くことになったので、また慣らしは来週に持ち越しになりそうです(>_<)

    • 4月13日
aa☆

うちも慣らし期間中で今週は全滅です、、、
水曜には下の子は復活し当園できたのですが、上の子がまだ熱がありまして(><)
熱のある子を連れて送り迎えは出来ないし、二人とも休ませました。
月曜からは行けるかな?
送り迎え出来るのが私しかいないため、熱出したら二人とも休ませなきゃいけないのかな〜?と思ってます。
仕事も決まらないので焦ります😅

  • haretara

    haretara

    今週全滅だったんですね(>_<)ほんと、4月って休む子多いので保育料も日割りとかにしてほしいです。わたしも今週就活。昨日子供達は旦那に見てもらって面接して月曜日から働き始めることになりました。保育料で4月は赤字です(>_<)

    そうなんですよね、誰か熱ある子供を家で見てくれてたら(送迎のときだけ)1人預けられるのになあーとモヤモヤします(´⊙ω⊙`)

    • 4月16日