サプリ・健康 ピーナッツアレルギーで、ピーナッツチョコを食べて症状が出ました。症状が落ち着くまで何日かかるでしょうか? ピーナッツアレルギーについてです。 ピーナッツチョコ(ハート型のチョコ)を食べて、嘔吐と全身蕁麻疹等の症状が出ました。お薬飲んだらしばらく落ち着くのですが、切れるとまた症状が結構出ます。先生も薬は飲むけどあまり効かないかも、アレルギーが完全に外に出きるまで日にち薬ですねとおっしゃってました。今症状が出て12時間位経ちます。ある程度症状が落ち着くのは大体何日位かかるものでしょうか?? 最終更新:2024年7月30日 お気に入り 症状 先生 体 蕁麻疹 らら(5歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ 息子が10ヶ月のとき、卵アレルギーで全身蕁麻疹で入院したときは、24時間様子見ないと薬で抑えていてもまた出るからと言われて念のため入院になりました。息子の場合は、24時間経過後は出ませんでした。 7月30日 らら 息子さんも小さいのに大変でしたね🥲昨夜救急に行った時同じ事を言われました!確かに次々と症状が出てきました。とりあえず24時間を1回目の目安に様子を見ていきたいと思います。ありがとうございました🙇♀️ 7月30日 おすすめのママリまとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・蕁麻疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
らら
息子さんも小さいのに大変でしたね🥲昨夜救急に行った時同じ事を言われました!確かに次々と症状が出てきました。とりあえず24時間を1回目の目安に様子を見ていきたいと思います。ありがとうございました🙇♀️