※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんたま
子育て・グッズ

娘の熱が続いており、自身も風邪を引いた母親が、耳鼻咽喉科に行く予定。娘の鼻水も診てもらうべきか、小児科で処方された薬で様子を見るべきか迷っています。

1歳の娘です。
初めての熱が出て5日目です。
夕方になると40度近く熱が上がり、朝起きると37度台..
これが続いています。
4月から保育園に通い始め、気疲れや菌をもらったのかもしれません。
初めての看病でわたしもぐったりで案の定風邪をもらってしまいました(*_*)
娘と同じで鼻水が酷いです。
わたしは今日、耳鼻咽喉科に行くのですが
娘の鼻水も診てもらった方がいいでしょうか?

小児科で風邪と言われシロップ薬と目薬はもらっているのですが…
それとも大きめの病院に行ってみた方がいいでしょうか?
突発性もかかっていないので…
初めての熱でしんどそうな姿を見て不安でなりません。

コメント

ミッチー

耳鼻科に行くなら、ついでと言ってはなんですけど…お子さんも一緒に診てもらってもいいと思います!
うちの子はですけど、鼻水ひどいとすぐに中耳炎になってしまうので😫💦
専門的なところは、やはり専門科の方がいいと思いますよ~。

  • りんたま

    りんたま

    中耳炎は怖いですよね(*_*)
    鼻水も取ってあげたいけど…
    家ではティッシュで拭くのすら嫌がるので
    病院に行ったら泣きわめいて大変なことになりそうですが…
    1度専門家に診てもらった方が安心ですよね!!

    • 4月13日
おいなり

うちも初めての熱が夕方から夜に上がり、朝になると下がる…
鼻水ダラダラなので耳鼻科にかかると、少し中耳炎になってるとの事で、熱も中耳炎が原因かも。と言われました!
一緒に診てもらうのがいいと思います!

お二人とも早く良くなるといいですね😣✨

  • りんたま

    りんたま

    中耳炎が原因で熱!
    その可能性もありますよね(´ヮ`;)
    鼻づまりだけでも治れば、だいぶ楽になれるでしょうし!

    今日は一緒に診てもらおうと思います。

    • 4月13日