![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父からしつこく電話がかかってくる時の対応について相談です。イライラしてしまい、エネルギーを奪われている状況。どうすればいいかわからず困っています。
とりあえず電話したがる父どうしたら良いでしょう?
何かあればどうでもいい内容でも電話をかけてきます。LINEすればいいのにって思ってしつこいです。
前は、1日に10件ぐらいかかっていました。
電話かけないでほしいと3度ほど言ったことがあって言うと治りますがいっとき時間が経つとまた電話がかかってきます。
電話が来ても基本無視してますがたまに何度もかけてくるのでその度にイライラします。
どうせ言っても意味ないし、前に言った時一回だけ怒ってました。
エネルギーを奪われてる気がしてもうどうしたらいいかわかりません。
ブロックするとしても必要なことだけはやり取りしたいです。(これがわがままなのかな)
このとりあえず電話してくる父にどう対応したらいいですか?
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
とりあえずブロックして
用事ある時だけブロック解除します🙄
![ワンオペまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンオペまま
お父様1人暮らしですか?😓
もうブロックして必要なことは他のご家族とご連絡は難しいでしょうか⁇
もしくは用がある時
こちらからしかかけない
かかってきても全部無視するしかないですね🙃
![せつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せつみ
オオカミ少年の話をしてから、
こういうふうに電話をとりあえずかけるのをやめてくれないと、本当に緊急の時に対応が遅れるからやめてほしいっていうふうに伝えたらどうでしょう?
そういうタイプの方って、こっちのしんどさは絶対にわからないと思うので、自分に不利益があると感じさせることが大事な気がします💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます。あの後、父親は何を言ってもダメなタイプかな?と思って全部ブロックしました。他に家族もいるので何かあれば色々な方法で連絡も取れるしと思ってすんなりブロック出来ました。ありがとうございます💦
コメント