
コメント

はじめてのママリ🔰
過敏性腸症候群なので、トイレを借りることがあるかもしれないのと、急に腹痛でお迎え遅れることがあるかもしれないと伝えてます💡

ママリ
幼稚園教諭でしたが、ママ自身が体調のことで心配で、園に把握しておいて欲しいって感じでお話に来る方はいらっしゃいましたよ!
-
ママ2年目
ありがとうございます!
伝えてみました!- 7月29日
はじめてのママリ🔰
過敏性腸症候群なので、トイレを借りることがあるかもしれないのと、急に腹痛でお迎え遅れることがあるかもしれないと伝えてます💡
ママリ
幼稚園教諭でしたが、ママ自身が体調のことで心配で、園に把握しておいて欲しいって感じでお話に来る方はいらっしゃいましたよ!
ママ2年目
ありがとうございます!
伝えてみました!
「幼稚園」に関する質問
夫、朝7時に出社・帰宅早くて22時で普段23~24時、遅くて2,3時。定時上がりは年に数回です。 両親義両親共に頼れず、保育園も激戦区の地域です。 正社員で働いていて育休、保育園は引越した先が丁度人口がめちゃくちゃ増え…
幼稚園ママのパート何してますか? 今まで接客業が苦手でレジや飲食店などは避けてきました! 子供が園に通い出したら時短で探したいのですが 工場は9:00-16:00が多く園に送り出し帰宅するまでの間の10:00-13:00がなかな…
年中の娘がいます 今朝幼稚園に登園したら同じクラスのAちゃんと下駄箱で一緒になりました 娘は靴を脱いで上履きに履き替えようと準備していましたがAちゃんは座ったりママや先生に話しかけたりして靴を履き替える様子が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ2年目
パニックぽくなってしまって、今車の運転もこわくて、、ひとりもこわくと、あつさもこわくつ明日からプールがあり外で1.5時間そとでいないといけなくて、、
はなしておこうかな?とおもうのですが。いいかな?とおもっていて
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね…
それは大変ですよね🥲
全然先生にお話ししておいて良いと思います!!
可能なら、仲良しのママ友とかにも言っておいたら、いざという時に協力してくれるかもです…
でも無理なさらず、どうしてもやばいな〜っていう時はお休みさせちゃっても良いかと思います🥲
ママ2年目
ありがとうございます。
優しい言葉に救われます