
授乳後の搾乳について、飲み残しの搾乳はどの程度が適切でしょうか?手絞りで出なくなるまでやり続けても大丈夫でしょうか?母乳量を増やすためのアドバイスがあれば教えてください。
授乳後の搾乳について。
生後12日の赤ちゃんを育てています。
片方の母乳の出があまりよくなく(5g程度)、増やしていくために授乳後に母乳の飲み残しを搾乳してあげてね、と言われました。
飲み残しの搾乳はどの程度やればいいのでしょうか?
手で絞っています。出なくなるまででしょうか?
やり続ければ、勢いは強くなく滲む程度ですがずっと出続けます。
授乳後の手絞りをしていた方や、母乳量を増やしていくためのアドバイスなど何かあれば教えていただけると助かります🥺
- はじめてのママリ(生後7ヶ月)

ぷっぷ
本当に悩んでいるのであれば桶谷式の母乳サロンをおすすめします。ドバドバ出るようになりますよ😂

おゆちゃん
私の赤ちゃんはまだ小さすぎて、授乳させた事がなく搾乳だけなので、参考になるかわかりませんが😣
飲み残し程度の量であれば手動の搾乳機でシュポシュポして、出が悪くなってきたら止める程度でいいかと思います!
私は電動搾乳器を使ってますが、電動ではしっかり搾乳できても、自分の手ではイマイチなので搾乳方法を変えてみるのはどうでしょう??
1日の水分摂取の目標が2Lと習いましたが、頑張れた日は母乳の量が少し多いかな?と感じています!
母乳は血液からできているので、体内の水分量増やしてねって事だと思います!
コメント