![もえカビゴン♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヵ月の赤ちゃんを育てる中での悩みや不安を相談したいです。
皆さん、何してますか?
良かったら子育てで日々思う事、色々聞かせて下さい✨
早いもので生後10ヵ月。本当にイタズラ真っ盛り😂
お世話で1日があっという間に過ぎていく~🌪
昨日の9,10ヵ月検診では問題なくてなにより💋
でも私がこの前の検診で赤ちゃんが下がってるから
お腹が張ったりしたら気をつけてと言われてしまい
全力で相手するのに気が引けてしまって申し訳ないなぁ。
息子はまとまって寝るようになって暫く経つけど
私は妊娠7ヵ月にして既に寝つけないし
爆睡も出来ない。なかなか寝る時間も取れなかった
初めの頃に比べて今落ち着いて来る頃なのに
身体の重さと思うように動けない毎日に加え
ホルモンのせいでイライラしてしまう。
これから始まる年子育児、果たして乗り切れるかなぁ。
今更ながら不安だな😣💦
因みに私はこんな感じです😋💞
- もえカビゴン♡(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![にこらす☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこらす☺︎
こんばんは( ・ᴗ・ )
うちの娘はちょうど3ヶ月✧︎*。
すくすく成長し、ムチムチの太ももがかわいくてずっとムニムニ触ってしまいます( ´⚰︎` )
最近、よくお話してよく笑うようになってきました✧︎*。
友達が見ていてくれてぐずってたのに
私の顔を見た途端にこーっとしてご機嫌でお顔スリスリしてくれて感激( ・ ・̥ )♡︎
親指チュパチュパの寝顔を眺めていたらこんな時間に!笑
娘のママになれた事が人生で最大の幸せ♡︎
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
うちもイタズラ真っ盛り😭
まだ卒乳してないのもあり、夜中に2.3回起きることに少しイライラ💦今も授乳で起きて寝れなくなったパターンです🙄笑
元気すぎるぐらいで本当になりよりなのですが、それに自分がついていけなくて情けない、申し訳ない💦と思う毎日ですヽ(;▽;)ノ
しょっちゅうイライラしちゃうしそれをぶつけちゃうこともあるのに笑いかけてくれると泣けてきますヽ(;▽;)ノ
夏からは男の子2人の育児…やるしかないけど体力も精神面も不安です😨
-
もえカビゴン♡
お返事遅れてしまい申し訳ありません💦
コメントありがとうございます💞
1歳過ぎなら結構お喋りしたりしますか?
息子はまだパパ、ママとか
言ってくれなくて少し寂しいです😔
私も息子の成長に着いて行けなくて
自分の方があたふたしてます💦💦
ついこの前の夜中も眠くて
訳分かんなくなってる息子に
イライラしてしまい引きつくほど
大泣きさせてしまって
寝顔見て泣きそうになって…
翌朝くっついて来るから尚猛省でした💔
私も2人目男の子でしかも年子なので
うるさくなりそうです😂- 4月13日
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
わかりますー!
私もお腹が張って薬を飲んでいるので、横になって、子供が1人で遊んでいるのを見ていることも多いです😔
抱っこもしんどくなってきて、本当申し訳ないなと思います💦支援センターとかには行くようにしてます😅
私も夜はあんまりねれません😢
子供は朝まで寝てくれますが、眠りが浅くて、トイレも近いし、お腹は重いし😵
同じ年子ですね!私も不安いっぱいですが、お互い頑張りましょ♡
-
もえカビゴン♡
お返事遅れてしまい申し訳ありません💦
コメントありがとうございます💞
全力で相手出来ないの申し訳ないですよね
自分達夫婦が選択した事とは言え
愛情を独り占め出来る期間が短すぎて
たまに泣きそうになってます💔
お腹大きくなってきて動き回るのを
追いかけ回すのも
しんどくなってきましたよね💦
私はまだ薬は出されてないのですが
自己安静って基準が分からないので
正直一番キツいです😭
同じ年子育児、大変だと思いますが
頑張りましょうね✨- 4月13日
もえカビゴン♡
お返事遅れてしまい申し訳ありません💦
コメントありがとうございます💞
3ヵ月なら段々と落ち着いてきて
お話したり寝返りしたりこれから
色々な成長が見られる時期ですね🍀
ムチムチの太もも触る時って
愛おしさ全開ですよね!
残念ながらうちの子は小柄なので
太ももがそんなにむっちりしてないので
あまり触れませんが
代わりにぷくぷくのほっぺたです💋
毎日お世話で大変な事が多い中、
ママの事ちゃんと認識してるって
分かる時もう最高に嬉しいですよね✨