※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-chan
子育て・グッズ

産後22日目のママです。12時30分に泣いた時、オムツかおっぱいか迷っています。夜中でみんな寝ている中、オムツを変えると起きてしまいます。どうしたら良いでしょうか。

里帰り中で産後22日目のママです

10時にミルク飲みました、次1時くらいなのですが
12時30に泣きました(ギャン泣き)の時オムツから見ますか?おっぱいからですか?

ちなみにみんな寝てます。すぐ隣にはぴーがいます(祖父)夜中ということもあり先におっぱい上げてしまってますがオムツ変える時起きてしまいます…😰
どうしたら良いでしょうか……?🤔💭

コメント

なつ

オムツ変える時、起きてしまうので
先にオムツ変えた方が良いかもしれない
ですね!

  • mi-chan

    mi-chan

    めっちゃギャン泣きしてる時でも先にオムツですか?
    すぐ隣に祖父が寝てて気使ってしまって…😅

    • 4月13日
  • なつ

    なつ

    私の場合は、とりあえず先に
    オムツでしたけど、やっぱり気
    使いますよね?
    ミルク飲むと寝てくれてたので
    先にオムツの方が効率が良いかと…

    祖父も赤ちゃん居るの分かってるし
    赤ちゃんは泣くのも仕事の内だから
    少しだけ目をつぶってもらうしか
    ない様な気もしますけどね

    • 4月13日
  • mi-chan

    mi-chan

    なるほどです!
    かなり使います…😰
    確かにそうですね!次やってみます!👍

    • 4月13日
ともも

片方のおっぱい飲ませてからおむつ変えて
もう片方飲ませるのはどうでしょう🐥

みんな寝てると気使いますよね😣💧

  • mi-chan

    mi-chan

    考えつきませんでした✨
    ありがとうございます( ˊᵕˋ )ノ

    かなり使います…
    兄が子供嫌いなので余計…😅💦

    • 4月13日
ちびちゃん✲*゚

片方のおっぱいをあげて、オムツを変えて、もう片方のおっぱいをあげてます!!♡

オムツ変えると起きちゃいますよね~😭
参考ていどに…♡

  • mi-chan

    mi-chan

    考えつきませんでした✨
    ありがとうございます( ˊᵕˋ )
    起きてしまいます…😰
    早速やってみます!

    • 4月13日