※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

産婦人科で黄疸の検査を受けたが問題なし。看護師に心配されたが数値は問題なし。心配になっている。

黄疸についてです。 顔が結構黄色いけど検査では以上なしと言われた方いますか? 入院も伸びずよかったと思ってたんですが、今日おっぱい関係で産婦人科に行くと看護師さんに、黄疸大丈夫?と言われて心配されました。 おでこで簡単な検査してくれて数値に問題はなく、看護師さんもあれ?全然大丈夫ね!って言われたんですがそんなに黄色いの?と思って心配になってきました。
今生後9日です。

コメント

☻ビーンズママ☻

上の子がそうでした☻
黄疸気味?って言われて何か治療受けるようなこともなく、自然に治るまで待つ感じで問題なく元気に成長してます☆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨どれくらいで大丈夫かな?と思いましたか?

    • 4月13日
  • ☻ビーンズママ☻

    ☻ビーンズママ☻

    それが記憶にないんですけど、色黒気味な感じだったのに気付いたら色白になっててあれ?治った?って感じでした。でも、2ヶ月くらいまでだったかなと思います☻

    • 4月13日
chan1225

うちも数値ギリギリで家帰ってから様子みてね!
って言われましたが大丈夫でした(^^)

ひなあられ

完母か母乳中心ですか?
母乳だと黄疸が出やすいですよ(^_^*)うちの息子も1ヶ月くらい黄色かったですが、だんだん落ち着きました。
数値が問題なければ大丈夫ですよ!明らかにまた黄色くなったとかがなければ、一ヶ月健診の時にまた相談すれば良いと思います(о´∀`о)

deleted user

うちの子も黄疸が強く、病院によっても数値がどのくらいで入院。っていうのはバラバラみたいです🤔でも、おでこの検査だけじゃなく、血液検査もして欲しいですよねm(_ _)mウチの子は一ヶ月検診でなんとか数値は下がりその後の通院はなくなりました!
うんちの色は特に問題はありませんか🤔?

べー

私も生後9日の時黄色いのが気になって検査しましたが問題ない数値でした。
白目も黄色かったのですが血液検査して確か11でした。

かるちゃん

私も退院した2日後ぐらいに黄疸かなと思い相談しましたが少し様子みて、長引いたらか便が白っぽくなったら小児科に来てと言われて2週間検診の時にはおさまってました。