![ママー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が鉛筆の持ち方を拒否して困っています。箸の持ち方も乱れています。どうすればいいでしょうか?
子供が正しい鉛筆の持ち方を激しく拒否するんですがどうしたらいいんでしょう😭
幼稚園の頃はちゃんと持ててたのに、小学生になって崩れました。
そして正しい持ち方激しく拒否。
書きづらいからやだ!!と。
そんなきったない持ち方でいいの?と聞いても、いい!!と。
もうお手上げです🤷♀️
鉛筆が正しく持ててないので箸の持ち方も崩れました。
幼稚園の頃はちゃんと出来てたのに😭
きっったない持ち方になってます。
多分学校で急いでるうちにそうなったのでしょう。
もう別に私の人生じゃないから汚い持ち方のままでいいよ、と言いました😞
- ママー(6歳, 7歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
字はうまく書けているのですか?
字がその持ち方でうまくかけているのならいいと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そんなにひどいのですか🤣??
コメント