育児に自信がなく不安でいっぱい。子どもの態度に悩み、里帰り中に起きた問題に不安を感じている。乗り越え方や育児書のおすすめを求めています。
自分の育児に自信なくして不安感でいっぱいです…乗り越え方のアドバイス等お願いします。子どもの態度、行動についてです。
ちなみに今産後一ヶ月経ったとはいえ、少しメンタル弱ってるのもあると思いますので、必要以上に考えているところもあると思います…。
そう思ったきっかけは、同じ園のママさんから「胸を触られた、2回目である、注意したが笑って流されたので受け取り方がどうだったのか」という内容の連絡をもらったことでした。
年長の男の子で、私にも何度かそのようなことがあったので都度注意し、プライベートゾーンについても話をしてきました。
今回このような連絡を受けたものの、私が今月中実家に里帰りしており、直接話すことができないため夫に共有し話をしてもらいました。
この話を切り出すと泣き出し、怒られるのがいやだったから笑ってしまった、悪いことと知ってたが忘れていた、注意されて思い出した、など言っていたそうです。
もう一度プライベートゾーンの話をしてもらい、今後は触らないと約束をしたものの、不安で仕方ありません。
これ以外にも、自分がやってしまったことに対して謝れない時があったり、何かあった時に叱っていると、それを許さない私が悪いという言い方をしたりします。
(例えば遊んでいるおもちゃが人に当たった時、間違えたと言って謝らない、など)
自分が悪いと思ってる時もあるとは思うのですが、そうじゃない時の方が多いのかな…と思ったりします。
正直私から見て長男はあまり手のかからない子で、何か大きな課題があるような感じではなかったのですが、
今回のことをきっかけに、自分のしつけの仕方を間違えたかな、来年から小学生なのに教えないといけないことを教えきれてないのではないか、もうここまできたら手遅れなんじゃないか、と不安な気持ちがずっとあります。
もちろん今後の接し方で修正していけるという気持ちもありつつ、絶望感に近い感情があってしんどくなります。
もう少しで里帰りから自宅へ帰りますが、関わり方や今後のしつけなど、うまくやっていけるかも不安です。
こういう不安感はどうやって乗り越えていけばいいでしょうか。
聞いてもらう場があまりないので、長文になってしまいましたが吐き出させてもらいました。読みにくい文章ですみません。
共感、乗り越え方、なんでも構いませんのでご意見いただけると幸いです。
読んでくださりありがとうございます。
もし可能であれば、参考になる育児書等もあれば教えてください。
- ふふふ(生後5ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ
うーん。私は、同じ園のママさんが過剰になり過ぎてる印象です……💦受け取り方がどうだったのかなんて年長さんなんだからそんなん分からない様な気が……。
プライベートゾーンってあそこなら🙅🏻ですが、胸ならなんとなく興味本位な部分もあっただろうしそこまで過剰に反応しないであげても良いのかなぁと思います💦
しつけなんてみんなちゃんと教えきれてないし、小学校に行ったら行ったで子どもは子供でたくさん吸収してくるので手遅れなんて事ないですよ!
弟くんできてさみしい気持ちもあると思うので、育児書よりパパに弟くん任せて二人だけのデート時間作ってあげたりイチャイチャ時間増やしてあげても良いと思います♡♡
大丈夫ですよ♡♡
私なら「〇〇ちゃんの胸じゃなくて〇〇先生の胸にしなよ〜🤣」なんてのんきに言ってしまいそうなダメ親ですw/(^o^)\
ママリ
自分の子育ての間違いは子供が教えてくれます🌈✨
問題が浮上する時のほとんどは、自分自身の問題が多いです。(旦那は感じてないので)問題があった時は、いつもより時間を割いて聞く耳をもつようにしてます👂
-
ふふふ
返信ありがとうございます。
子どもが教えてくれる…なるほど、と思いました。
何か問題があった時は、私自身の行動ややり方を見直すチャンスということですかね…?
でも確かに自分が悩み続けるよりも、しっかりと話をして子どもといっしょに解決していけたら良いのかな、と思いました。
まだ長男と過ごせないことでモヤモヤした期間が続きそうですが、自宅に戻ったらいっぱいいろんな話をしようと思います☺️- 7月29日
-
ママリ
正に‼️その『チャンス』の到来を子供が教えてくれると言いたかったのです☝️🌈✨
たとえば
「僕の成長を見て」
「僕を信じて」
「僕に自由を与えて」
、、、今まで閉じていた目と耳の蓋を開けて心を傾けて聞くと、ちゃんと一つ反発して返ってくる『子供からの願い』が不思議と伝わってくるんですよね👀✨✨
母から子へ真っ直ぐに伝わっていている時はスクスク成長してくれますしね🌈🫧
親なんだからちゃんと世話をしてあげなかきゃ‼️っていう思考が蔓延すると、過干渉、過保護、過剰ストレスが子供に伝わり子供の成長の脚を引っ張っていたりします。「罪悪感」は強敵です🦾
あくまでも私の育児の経験からの話であり、ふふふママさんと息子さんの話ではないですよ🙂↕️💦- 7月29日
ふふふ
返信ありがとうございます。
そのママさんは本当に子育て上手というか、お子さんもしっかりしてるし行動力もあってコミュ力も高い方なので、その方が言うならよっぽどなのだな、と思うところがありまして💦
なにより私たち親が教えきれてないことがあったせいで子どもに申し訳ない気持ちにもなったりしてました。
この時期までにこういうことできるようになること、理解できるようになってる、など全然できてないな…と思えてしまって…
しかし、次男が産まれて里帰りしてる中で、長男とのコミニケーション不足は確かにあるとは思うので、自宅に戻ったらしっかりと向き合っていっぱい関わってあげようと思います。
大丈夫という言葉に勇気づけられました☺️
優しいお言葉ありがとうございます😭