![mame](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めんどくさいですよねーー
さすがに年少になる前になんとかした方がいいのかなーって思い3歳半ぐらいで朝座らせることから始めました。
あとはもう保育園で日中無理やり布パンツでしばらくしたら取れました。
でも兄の方は💩が卒業できず、結局4歳半ぐらいまでかかりました🤣
知り合いの双子はトイトレ嫌すぎて3歳からパンツ必須の幼稚園諦めて4歳児からの幼稚園いれてましたよ😅
![ママリ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ。
保育園いってますか?
うちは園ではじめてくれましたが、双子の性格の違いによるのか
片方はまぁ順調、もう片方は全然、ってかんじで今もです💦笑
二人同時は絶対大変なので、一緒にはじめなくても興味ありそうな方から力いれてけばまだ楽かと思います!
-
mame
ありがとうございます!
自宅保育なので来年幼稚園に入るまでにはって感じです💦
1日おきに片方ずつやってみようと思います😣- 7月29日
mame
やっぱりまずは座らせないと始まらないですよね😫
ありがとうございます🙇♀️