※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mame
子育て・グッズ

双子のトイトレについてアドバイスをお願いします。どう進めたらいいでしょうか?

双子のトイトレをそろそろしなといけないんだけど…重い腰が上がらない😑
2人とか…はぁ
双子ママさん、皆様どう進めましたか?アドバイス頂けると嬉しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

めんどくさいですよねーー

さすがに年少になる前になんとかした方がいいのかなーって思い3歳半ぐらいで朝座らせることから始めました。

あとはもう保育園で日中無理やり布パンツでしばらくしたら取れました。

でも兄の方は💩が卒業できず、結局4歳半ぐらいまでかかりました🤣

知り合いの双子はトイトレ嫌すぎて3歳からパンツ必須の幼稚園諦めて4歳児からの幼稚園いれてましたよ😅

  • mame

    mame

    やっぱりまずは座らせないと始まらないですよね😫
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月29日
ママリ。

保育園いってますか?
うちは園ではじめてくれましたが、双子の性格の違いによるのか
片方はまぁ順調、もう片方は全然、ってかんじで今もです💦笑


二人同時は絶対大変なので、一緒にはじめなくても興味ありそうな方から力いれてけばまだ楽かと思います!

  • mame

    mame

    ありがとうございます!
    自宅保育なので来年幼稚園に入るまでにはって感じです💦
    1日おきに片方ずつやってみようと思います😣

    • 7月29日