
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士です( ˃ꇴ˂ )⋆*❤︎
9時〜16時15分🩷
月は82000円ぐらいです(˶ᵔᵕᵔ˶)❤️

はじめてのママリ🔰
事務
9:00-15:00
80000円くらいです😄
慣れてきたらもう少し増やしたいです🙂
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
保育士です( ˃ꇴ˂ )⋆*❤︎
9時〜16時15分🩷
月は82000円ぐらいです(˶ᵔᵕᵔ˶)❤️
はじめてのママリ🔰
事務
9:00-15:00
80000円くらいです😄
慣れてきたらもう少し増やしたいです🙂
「扶養」に関する質問
ママも正社員共働きって幼児〜小学生までの中で、 割合どんな感じなのでしょうか? 幼稚園だからなのか?周りは専業主婦か扶養内パートしかおらず、私も扶養内パートです。 学童は30人中10人くらいらしく、その中にもパー…
パートをするにあたって 子どもが寝た後、もしくは早朝や夫が休みの日に 扶養内でパートするか 保育園に預けて扶養外でパートするか悩んでいます。 みなさんどうしていますか? それぞれメリットやデメリットありますか?
旦那の扶養に入った人に聞きたいです! 旦那の扶養に4月21日に遡ってはいると話になって、旦那の会社に書類提出をしたのが5月1日です、それなのにずっとマイナ保険証が使えないし国民年金事務所から通知届くし意味がわか…
お仕事人気の質問ランキング
じゃがびー
早速ありがとうございます😉
保育士さんなんですね!
今、私も実技結果待ちなのですが、資格とれたら保育士で働くの考えてました。
いい時間帯ですね!
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
そうなんですね(๑ƠᴗƠ๑).·˖*𖤐⡱
実技、通りますように(๑^◡^๑)˚୨୧⋆。˚
働きやすい職場に恵まれて、時間帯も希望の時間帯にしていただいてます( ▔•▽•▔ )🧡꙳⟡
じゃがびー
ありがとうございます。
受かってるといいなぁ
希望の時間帯にしていただいてるのですね。
今は、週5で働いていて時間は5,5時間と短いのですが、毎日働いてると家のことがおろそかになり、、😅
そう考えると週3がよいなと思いはじめて、求人見てるとこです
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
確かに……๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐
私もそれがあって週3にしてもらいました(><。)₊˚⊹ᡣ𐭩
今は娘も大きくなって家の事とか手伝ってくれるので来年からフルで働こうかと考えています(◍ᐢᐢ◍)♡₊⁺
来年には扶養制度が厳しくなるとか言われてますし߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ🌀🌀🌀
じゃがびー
娘さん、優しいですね!!
扶養制度厳しくなるんですか??知らなかったですー💦
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
来年から年収75万以上で社会保険加入だったような(。ŏ_ŏ。)💧💧