![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週5日の妊婦です。急性腎盂腎炎で2日入院し、退院。恥骨痛や眠気、子宮口は閉じている。正産期まであと2日で、陣痛や破水の前の体調を知りたいです。
36w5dです!
一昨日から急性腎盂腎炎で2日入院し、
今日退院しました!
入院中からお通じは良すぎる、付け根は痛い、
初めて1度だけ夜中に目が覚めるほどの恥骨痛、
今はとにかく眠くムカムカしてます!
恥骨あたりでモゾモゾも感じる…!
今日のエコーで顔を見るため当てられてた場所は、左の足の付け根のすぐ上でした!
児頭下降はありますが子宮口はまだ閉じてて、子宮頸管は28ミリだそうです👀
あと2日で正産期ですが、ちょっとずつでも近づいてるんですかね?🤔
陣痛や破水の前って、体調どのような感じでしたか?😃
- はるか(6歳, 7歳)
コメント
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
以前泌尿器科に勤めてましたが、多分お通じが良すぎるのは腎盂腎炎の治療のための点滴の副作用だと思いますよ(*'ω'*)
私の場合は、近付いてくるに従って恥骨の上にかなり肉が乗ってきました。実母が産科で働いていて、お産が近付いてきたら赤ちゃんが下がる事でそうなってくるよってアドバイスされてたら、本当に肉が乗ってきてから陣痛が来てびっくりしました+.(*'v`*)゜+
![おうちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おうちゃんmama
変わらず、お印きて陣痛でした笑笑
-
はるか
コメントありがとうございます❤️
兆候なかったのですね👀!
ドキドキします~😆❤️- 4月12日
-
おうちゃんmama
まったくなしでした!
なんか出たあ、お印、腰痛いからの陣痛すぐに生まれるて感じでスピーディーでしたwww- 4月12日
-
はるか
スピード安産羨ましいです❤️
- 4月12日
-
おうちゃんmama
安産すぎて病院着いてすぐ分娩室連れてかれ全開になり3ふん立たずにうまれました笑笑
はるかさんもあんざんだとよいですね!- 4月12日
-
はるか
安産菌わけてください😂
- 4月12日
-
おうちゃんmama
どうぞもらって言ってください笑笑
- 4月12日
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
リトドリンは副作用強くて熱あがってしまい、抜針して以前のんでた内服のほうに切り替わったのですが(笑)
あと少し頑張ります❤️
はるか
コメントありがとうございます❤️
なるほど👀
回診にきた看護師さんにもびっくりされたくらいの回数でした😅
入院してたせいか赤ちゃんの泣き声を聴いて、お腹の子はどんな泣き声なのかなーって早く会いたくて😂❤️
そら
たまにいらっしゃいますよ✿同じお薬使ってもめちゃめちゃな回数でお腹緩くなっちゃう人(*´∀`*)反応が良いのですねー✿
赤ちゃんの泣き声、分かります+.(*'v`*)゜+私も産前は産婦人科勤務だったんで、赤ちゃんの声聞く度にこの子どんな声かなーって思ってました✿忙しくない時限定ですが(*´∀`*)笑
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように+.(*'v`*)゜+
はるか
間違えて下に返信しちゃいました😢😢
そら
あら✿
拝見しました+.(*'v`*)゜+
というかリトドリンは張り止めですね。腎盂腎炎の治療のお薬ではないですよ✿
ファイトですー!(*´∀`*)
はるか
そうなんです、腎盂腎炎だと早産にも繋がるからと一緒に張り止めも点滴してました‼️
そら
多分妊娠中も大丈夫な抗生剤が投与されたと思いますが、下痢はそれの副作用です✿
はるか
すっかりよくなったので、あとは出産に向けて体力作り頑張ります🎶