
コメント

るり
薬飲めないのつらいですよね😱
ウガイ薬でうがいと
トローチでがんばりました😭😭

退会ユーザー
大根とみずあめはありますか?あるなら大根を千切りにして、大根にみずあめを絡めるようにして、しばらく放置すると、水が出てくるので、その水を飲むと、咳にも喉の痛みにも効きますよ。
-
j
コメントありがとうございます♩
どちらもないです💦そうなんですね✨
簡単に手に入る物なので、買いに
行って試してみます!ありがとう
ございました💕- 4月13日

KKK
私は、飲食なら、はちみつ大根とか、梅湯をしてました。
わりと楽になった気がします^_^
でも、寝る時のお手製濡れマスクが一番効きました。
適当にハンドタオルかハンカチでおしぼり作って、2枚のマスクでサンドして付ける。
もし試される場合は枕とかも濡れるので必ずタオルを敷いてからやってくださいね。
お大事になさってくださいm(._.)m
-
j
コメントありがとうございます♩
はちみつ大根よく耳にした事が
ありますが良いのですねʔ•̫͡•ཻʕ
寝るときのお手製濡れマスク参考に
させて頂こうと思います💕
ありがとうございました😊- 4月13日

ままり
はちみつ大根おすすめです。
角切りにした大根にはちみつ入れて置いておくと大根の水分が出るので、それを白湯に入れたりそのまま舐めます。
大根も食べられますよ。
大根には殺菌効果があるので喉にいいです。
あとはマスクして喉は冷やさないように、なるべく喋らないで休ませてください。
お子さんが3カ月過ぎてたらペラックT錠飲めるんですが(^^;)
-
j
コメントありがとうございます♩
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
大根とても万能ですね✨試してみます!
3ヶ月過ぎてからなのですね💦
もう少しでした(><)
教えて頂きありがとうございます💕- 4月13日

ひ〜ママ
マスクの内側に、濡れたハンカチを入れて、タオルを首に巻いて寝たら少しはマシになるかもしれません😣
他の方がおっしゃってる、マスクで挟むのも良いかと…😊
暖かくして休んでくださいね!
-
j
コメントありがとうございます♩
そうなのですね!濡れたハンカチが
効果的なのですね✨参考にさせて
頂きますʔ•̫͡•ཻʕありがとうございます💕- 4月13日
j
コメントありがとうございます♩
本当に辛いです💦うがい薬と
トローチで何とか治ったのですね!
私も頑張ってみます!ありがとう
ございました💕