※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hanamiiiiiin
子育て・グッズ

病院でインフルB感染中の母親が授乳について相談。イナビル吸引一回で良いと言われたが、看護師に今夜は授乳しないよう言われた。授乳が良いかどうか悩んでいる。赤ちゃんが泣き止まず、体力的にも限界を感じている。

至急分かる方教えてください💦
今親子でインフルBに感染しています。
ついさっき病院で授乳中だと伝え
漢方にするかと言われはいと答えたのですが、長くキツくなるからイナビルは吸引を一回するだけで良いと言われ大丈夫なんですか?とたずねると大丈夫でしょと言われしたのですが、看護師の方にもう一度尋ねると今夜はあげないでと言われました。
家に帰宅して私の顔を見るなりおっぱいが欲しいと大泣き今もダッコしてるのですが泣き止みません。
ネットで調べると授乳して良いとかダメとか書いてあって本当はどっちなのでしょうか??😢
ずっと大泣きでぐずるので今の私の体力じゃ持ちません・・・・

コメント

ぴーたろ

上の子が7ヶ月の時にインフルエンザになりました。
イナビル服用して、授乳もしてました。

れん

看護師をしてますが、
看護師はだいたいみんなそういう返しします。
なので、私はイナビル吸引したら授乳は勧めません。
何かあった時には遅いですから🌀

哺乳瓶でミルクを飲むことができますか?
あと離乳食も始まってると思うので、
コップにミルク入れてスプーンで飲ませてあげてもいいのかなと。

それか乳児用のポカリなど少し甘めのものを与えると、
落ち着いてくれることあります!

あすか

この前家族みんなでインフルエンザにかかって、私はリレンザを吸引してました!下の子が生後2ヶ月でしたが、授乳してましたよ( ˊᵕˋ* )授乳中だという事を伝えて処方してもらいました😊吸引なので薬は気管支(肺)へ入ります。飲み薬よりも母乳への影響はないと言われました!

○pangram○

赤ちゃんの好きな果物とかゼリーとか無いですか?
私も先日内服し、授乳を急にやめることになりました。授乳してもいいとか、何日か経ってからとかいろんな情報あったので、授乳しないほうを選びました。
あと夜中は旦那に寝かしつけしてもらいました。大泣きしましたが、ママの姿を見せないようにしてたら、次第に寝てくれました。
朝もおっぱいおっぱいで泣くので、好きなイチゴを食べさせたら、イチゴに集中してくれした。

お身体しんどいですよね。
お大事にしてください😌

deleted user

インフルにかかりイナビル飲むとき先生から万が一何かあった時きっとお母さんは自分を責めるだろうからと何日か授乳は休みましょうと話をされました。2日間授乳しないで2日間後からまた再開しましたが今はもう卒乳してます☺

hanamiiiiiin


まとめての返信ですみません😢⤵⤵
実家に住んでおりますが、皆仕事があり頼れる人がおらず教えていただいた事しましたがやはりおっぱいじゃないとダメでやむを得ず搾乳を1度して授乳しました。
今の所何もないですが、しばらくはしっかり様子をみようと思います。
皆さんありがとうございました❗