※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

内気な方とのコミュニケーションについて心配しています。自分から話題を振ることが多いけれど、相手にとっては迷惑ではないか気になります。話すことが好きなので、バランスを保ちたいと思っています。

保育園や幼稚園のママさんで、内気な性格の方と園で話したりお休みの日に遊んだりする時にこちらから話題振ったりする事が9割なんですが相手からしたら迷惑じゃないですかね?
私はどちらかと言えば話す事が好きなので自分だけの話にならない様に色々話すんですがどうなんでしょう…?
多分向こうは私の事は嫌ってません。笑
内気な性格の方、↑の様な環境がある方教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

迷惑じゃないです!
むしろ自分から話すのは苦手なので話を振られるのは嬉しいと思います👍🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それを聞いて安心しました😮‍💨

    • 7月26日
りい

自分から話題振ることが苦手なだけなので、私は嬉しいです!
でも内気の性格の中には静かな時間過ごしたいっていうひともいるかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そういう方もいるって事頭に入れておきます🔅

    • 7月26日