

ママリ
4ヶ月終わりくらいに首すわりましたよー。

はじめてのママリ🔰
その子それぞれのスピードがあるので全然大丈夫ですよ☺️🩷
他の赤ちゃん達を見てるとはぁってなることありますよね😓
いつか絶対出来るようになるので見守ってあげましょう☺️

はじめてのママリ🔰
5ヶ月になるまでに座れば大丈夫なので焦らなくていいですよ!
とても早い子がいるのでそちらばかりが目に入りますが出来ない子もたくさんいます😉

ち
今日で3ヶ月になりました👶🏻💕
うちの息子、首すわってないのになぜか寝返りは習得してて怖いです😨笑
タミータイムはやる気ないのか、すぐ顔面を布団に埋めます🙄
2ヶ月でがっちりした首の赤ちゃんもいれば、4ヶ月で習得する子もいるみたいなので気長に待ちましょう✌🏻 ̖́-

あおまま
娘も、まだ完全に座っていなくタミータイム練習させたいのですが、寝返りかえりでかえってしまい練習ならないです。まだ、寝返りできないのに…

はじめてのママリ🔰
うちは4ヶ月になりますが首座らずです😭
なんなら、寝返りのほうが始まってて首が折れるんじゃないかと心配です😭
予防接種のときに先生
に聞いたらあと1ヶ月ぐらいかなって言われました😭
けど、座りかけてはいるからと言われてちょっと安心したので、予防接種のときに聞いてみてもいいかもしれないです😊

はじめてのママリ🔰
早い子って2ヶ月くらいで座る子もいますよね!
うちも、4ヶ月間近ですがまだ6割くらいしか座ってません💦
うつ伏せも重力に負けてます!
そろそろ3〜4ヶ月検診があると思うので、そこでもし異常あれば指摘されると思いますが、
大抵は座りかけ?で様子見だと思います!
実際、この前検診行きましたが座ってない子も何人かいました!

はじめてのママリ🔰
3ヶ月です。まだまだです。
本人のやる気が見られません!笑

はじめてのママり
3ヶ月と2週ですが、ぐらんぐらんです😂
うつ伏せの練習もしてますが、やる気がないのかおててを舐め舐めしてるだけです笑
コメント