※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつで、0歳6ヶ月、2歳を保育園に預けることになり、悲しみを感じています。同じ経験をされた方、前向きな言葉をお願いします。

産後うつで、これまでずっと家庭で見ていた0歳6ヶ月、2歳を保育園に預ける方向となりました。せめて0歳の間は自分の手で育てたかった思いがあったので、悲しくて悲しくてたまりません。

同じように0歳から保育園に預けられた方いらっしゃいますか?

きっと子供にとっては、産後うつの私に家で育てられるより保育のプロの方に託した方がいいですよね。

全く同じ状況でない方、もしくはお仕事を頑張ってらっしゃって0歳から保育園に預けられている方を非難するつもりは全くありません。

気分を害されてしまいましたらごめんなさい。

少しでも前向きになる言葉をいただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

求めている回答者ではないかと思いますが保育士で現在0歳児クラスの担任をしています!

一歳未満のお子さんほんっっっとうに癒しですので是非保育園に預けてください!!!!笑
みーーーんなに可愛がられると思います!
お母さんからの愛情と保育園でのみんなからの愛情を受けてお子さんはきっと満たされると思います🫶
保育園に預けるからといってお母さんが育児を全くしないわけじゃないのでなんの未練も悲しい気持ちも感じなくて大丈夫ですよ!!
保育園に預けて、お母さんの気持ちもハッピーになると明るい未来しかないですね✨

毎日家事育児お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰

鬱って真面目な人がなりやすいから…
お子さんの事はもちろん大事だけども、お母さんのメンタルの確保も大事なことなので。
ご自身に対しても、もっともっと優しくしてあげて良いんですよ〜

赤ちゃんの頃から一時預かり利用してる人も、周りではたくさんいます。私も一時預かりどんどん利用して、空きが見つかり次第保育園に入れました!

自分の限界や、余裕がどのバランスで見つけられるか。それも大事なことなんだと思います。
一人で二人見るの大変ですよ。
保育園なら見る人は交代、ご飯も作ったのが出てくる。それを食べさせるだけ。みんなで育児ができます!

限界か来る前に助けを求めていって良いんですよ〜

私も産後鬱だったので。
預けてからの心身の回復は早かったですよ✨
ご自身のことも大切にしてあけてくださいね。大丈夫ですよ〜

deleted user

少し状況違いますが、
2ヶ月から仕事のために保育園預けています😉
我が家は旦那が鬱で家で見れる状況ではなく、保育園に連れて行ってました。

産後うつの状態でママが大変ななか一緒にいるよりも、離れてる時間にママが休めて一緒にいる時に抱っこしてもらったり可愛がってもらえるほうがお子さんも幸せだと思います!


私自身も本当は0歳のうちは家で見たかったので、とてもお気持ち分かります🥲
保育園でいる時間の方が長くて、ママよりも先生の方が好きになったらどうしようなんて思ってました💦


離れてる間はお子さんのことは一旦忘れて、ママの好きなことしたり体や心を休めてくださいね😊

はじめてのママリ🔰

皆様、まとめてのお返事お許しください。皆様のコメントに心から救われました。優しさに涙が止まりませんでした。保育園に預ける決心が出来ました。自分の心を治したいと思います。